dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少子化の原因は政府の政策の失敗(デフレ放置と非正規雇用の拡大)と今まで述べてきた。
それと同時に時代の変化に対応できない女のせいとも言ってきた。

3高時代が終わりを告げているのに、未だに年収1000万以上、一流企業勤務、身長175センチ以上などと日本人口の数%しかいない人間との結婚を望む女どもに原因があるとも言ってきた。

これにさらに長男以外がいいとか言ってるから笑止千万。次男坊と末っ子がどんなにクズかをわかっていないのだろう。女姉妹だけで育った女も大概クズ。

街コンや婚活に来てる女どもがクズなことは間違いないが、昨今のコロナ問題も女という病が日本を危機に貶めている。

そもそもモンスターペアレンツのほとんどが母親で、教育現場を崩壊させている。

街コンや婚活に来ている女どもは、女が男を選ぶことが権利と思っており、そのために医者と結婚できる看護師や歯医者と結婚できる歯科衛生士・助手、子供すきをアピールしてハイスペックに拾ってもらうことを目的になる保育士や幼稚園の先生もこれにあたる。独身の普通の男に目をくれず、不倫に走る女もこういう女が多い。

今回も一連の騒ぎは、科学的な根拠(女が苦手な分野)や数字を基にしたデータに関しても、全く無視している女でもが大騒ぎし、あれもこれも自粛に追い込み、子供は罹患率も致死率が低くても、自分だけが助かることしか考えない女どもがぎゃあぎゃあ騒いで世の中を混乱に貶めている。

数日前のオイルショック張りの紙不足、昨日今日から起きている食料の買い占めによる食料不足も懸念される。先手を打ってるつもりだろうが、我先に得しようとする魂胆はまるで中国人と同じ。

東日本大震災の時の原発問題の時もそうだった。

節電や放射能問題など、視聴率稼ぎで煽りまくるワイドショーやそれを見てる暇な専業主婦がデマや霊感商法に踊らされて、電池や水の買い占めをしていた。

女という病は客観的な判断ができず、EXILEやジャニーズが出ていることでテレビを素晴らしいものと勘違いしているので、バカマスゴミしか見てないので情報弱者になっていて、甘やかされてわがままなので、自分さえよければいいと思っている。

そんな人間がやがて母になり、子供にもそれを押し付ける。

女どもに参政権を与えるのは考え直すべきだと思う。専業主婦には、ある程度の試験を受けさせて、一定の点数以下は参政権を与えるべきではない。

今回の件で、女の性質は社会の毒でしかないことが分かった。

もっと社会は女という毒性について議論すべきだと思いませんか?

震災と今回の件と、反日の韓国好きな若い小娘どもも、国難には常に女がかかわっていると思いませんか?

A 回答 (18件中11~18件)

フェミはクズしかできない特権階級だけど


普通の女性は男性にとってこころの太陽だけどな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性が太陽に見えるのは、女を簡単に手に入れることができる医者や歯医者などの特権階級です。

お礼日時:2020/03/02 17:25

女にフラれたか店

    • good
    • 2

「政治家には男が多い」とか馬鹿な抗議をする女が多いが、それはおかしい。


なぜなら「政治家になるために立候補するのは70年前から男女平等」だからだ。
女性の政治家が少ないのは「男が虐げているから」ではなく「そもそも女がほとんど立候補しないから」だ。
それぐらい日本の女は「自分達が負担すべき社会的な義務」を果たしていない。

これを書くと「子育てを女に押し付けて立候補なんかできない!」とか反論するバカもいるが、別に「子育て中」に立候補する必要はまったくない。国会議員レベルなら子供が中・高になっても立候補が難しいかもしれないが、市町村・都道府県のレベルなら、子供が小学生高学年になれば十分仕事ができるからだ。

ここから見えるのは「日本の女は『子育て・家事』を人質に取って、家庭に籠っている」という構図である。

ではなぜ、日本の女は「家庭に籠る」のか?なぜ、欧米の女は外で働き社会的義務を果たすのか?

それは歴史的な日本の女性の地位が欧米のそれとは全く異なっているからで、日本の女性にとって「家事・育児」は家庭における権利だからであり、それを支えているのは「夫の給料を妻が管理できる」という伝統的な価値観にある。

欧米は違う。欧米は女性解放運動が始まるまで「女が家計を管理する」なんて考えられなかったし、現在でも夫が自分の給料を自分で管理して家計管理するのが普通。
だから欧米女性は「自分が自立するために使えるお金を自分で稼ぐ」必要が生じ、自分で仕事をするし、その結果税金などの社会的な義務の負担に疑問を感じて立候補する女性が多数出てくるのだ。

また欧米女性は「自分が自立するために使えるお金を自分で稼ぐ」ため、婚活でも男に年収開示を求めないし、デートで「奢ること」を強要しない。日本の女がこれを求めるのは、ひとえに「結婚した後、自分が管理できるお金がどのくらいあるのか?」と「この男は気前よく私に給料を管理させるかどうか」をチェックしたいからだ。

以上の違いから、質問者様の
>もっと社会は女という毒性について議論すべきだと思いませんか?

は「もっと社会は『女の社会的な義務の負担』について議論すべきだ」と変えるのが良いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ここから見えるのは「日本の女は『子育て・家事』を人質に取って、家庭に籠っている」という構図である。

その通りですね。

欧米での女性の自立を見習うべきですよね。

それをしてから、クウォーター制度とかを議論すべきだすね。

日本はフェミニストの影響なのかすぐ「欧米ガー」と権利を主張する癖に、義務については全く議論しないですね。

日本女性も古来は農家で働いていたはずです。戦後、男は外で働き女は家庭を守るという価値観が出来てしまいました。

家電や保育所の創設で働きやすい環境は整ってるはずなのにいまだに専業主婦願望の女が多い。

特に婚活パーティーに来る女とかはその傾向が強い。だから、一流企業勤務で高収入を望むんですよね。

お礼日時:2020/03/02 11:33

大したことない小さい人間が、何をしょーもないこと言ってんの?


仕事に集中しろ。
    • good
    • 1

嫁さんの前で言ってみたら?


張り倒されるよ。

おっと、結婚できないからの質問かな?

じゃあ彼女に言ってみな…
それも無理か相手がいないから。

笑わせやがる(爆)
    • good
    • 2

>具体的には参政権の停止とかで、権利を奪うことだと思います。


それ、あんま意味ないと思いますよ。ここ近年の投票率を知らないんですか?
議員や社長だって男性がほとんど。
非正規だって男性に比べて圧倒的に多いし、給料も安い。
これ以上何を奪うんですか?
    • good
    • 0

で、あなたは女をおとなしくさせるにはどうすればいいと思うんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的には参政権の停止とかで、権利を奪うことだと思います。

少子化の日本では、子持ちや妊婦の女どもはまるで特権階級のようにふるまってるので、このあたりにもメスを入れるべきだと思います。

お礼日時:2020/03/02 08:45

バカ男の数が今の100分の1になれば、クソ女駆逐は自然に進むと思いますよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています