dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ出産を控える妊婦です。

男の子で
なぎさ
という名前はどう思いますか?

漢字は春生まれなので
渚桜にしようと思っているのですが、、

ご意見下さい!

A 回答 (17件中1~10件)

コメント欄見る限り、賛成の意見だけいいコメントして、否定的なコメントは徹底的に貶している。


それってどうなんでしょう?肯定の意見聞いて満足感得たいだけ?

男でなぎさは全然ありだと思うけど
渚と桜でなぎさおかしいでしょ。一発でなぎさって読めないじゃん。ネットでよく見るキラキラネームよりはまだマシだけど、冷静に、ちゃんと読める名前にしてあげてって思います。
    • good
    • 6

友達は凪これでなぎさってよみます!


たしかにキラキラしすぎてると年取った時にあんまりなのかなって言う気持ちもありますよね!
名前つけるのって1番ドキドキワクワクしますよね!
素敵なお名前が決まりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

その漢字もも考えてみます^ ^*

お礼日時:2020/04/15 11:57

渚桜、かっこいいですけどね。


オンリーワンの名前で、ちゃんと由来があるなら!
うちも桜の字、好きなので。

うちにも男の子居ますけど、漢字がよく女の子に付ける名前じゃん!って前のご近所ママに言われて、ちょっとカチンと来たことがあります。

頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

最近は中性的な名前多いですよね!
ご近所ママは心ない人ですね汗

お礼日時:2020/04/14 12:15

同級生に「渚」と書いて「みぎわ」と読ませる子はいました


結構人気者だった
渚は悪い字ではない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

珍しい読み方!

私は渚桜か凪桜、渚
で迷っています、、!

男の子っぽいのは凪桜だとよく言われるのですが、、

お礼日時:2020/04/14 10:35

はじめまして8月に出産予定の妊婦です!


コメントには誰も読めない名前がどーのって書いてありますけど子供の名前って最初のプレゼントみたいなものだと思っています!
私も誰とも被らない、あまりいない名前をつけたいなと思っていてでも読み方は普通にいるような名前がいいなと思っています。
男の子でなぎさくん普通にいますよ!
漢字にもちゃんと意味があるのならすごくいいと思います!
自分の子供だし、他人の意見は関係ないと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!

周りにいらっしゃるなぎさくんは普通の
「渚くん」ですか?

私もあまり周りと被りたくなく、でもキラキラすぎるのも嫌で…
同じ立場の方からの意見は一番参考になります^^
ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/14 10:37

桜がなきゃいいんじゃない。


誰も読めないし、今後自己紹介の時ずっとなんて読むの?と聞かれ続ける手間をわざわざ親がつけるとか正気とは思えない。読めない名前に価値はない。

旦那に協力してもらって職場で聞いてきてもらえばいいんじゃね。
「渚桜」でどの程度の人が読めるか。
こんな場所で聞くよりもっと忌憚のない意見聞けるよ。

ただ、これが同意してほしいだけの質問なら
素晴らしい名前ですね
    • good
    • 1

子供の友達に、なぎさくんがいます。


かわいらしい男の子です^ ^
素敵なお名前と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/14 10:38

イイのでは?



あだ名は「さなぎ」に なる確率は高いけど
    • good
    • 2

よく なぎさくんって いますよね。


ただ どんな名前でも 親御さんの最初の贈り物として
ダメな名前なんて無いと思うのです が

読みにくい漢字は その後 お子さんが名前を呼ばれる度に
地味に訂正していかねばならず 親御さんにとって 毎回
名前のダメ出しをされている様に感じる事も 多いそうです。

主様が そのように思われないのなら 渚桜くん 良いと思います。
    • good
    • 0

自体からのイメージ


渚→情け深く人を思いやれる懐の大きな大海のごとく人を癒せる感性の豊さ
桜→一度根付いたら どんな苦境にも耐えうる。葉っぱを虫に食われて丸坊主になっても
  枯れて枝が落ちても翌年には全く変わりなく見事な花を咲かせて人の心を和ませる。散り際も未練なく鮮やか。
  男としてのたくましさを感じます。こういう男。。。いないよなぁ~。。。
  どんなに転んでも這い上がる根強さ。毎年毎年何が起きても変わりなく笑顔を誘う花を咲かせられる。
素晴らしい名前かもね。
一度覚えられたら忘れられない名前ですしね。
すおう君とも読めるよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな意味があるのですね!
教えて下さってありがとうございます!

そんな人に育ってほしいなあ*

お礼日時:2020/04/14 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!