アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうして、人間には教育が必要なのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

人間は 一人では生きる事出来ません。

    • good
    • 0

人に騙されたり利用されない為です



(あまり好きな言い方では無いですが)
世界と自然を理解して利用する為です
    • good
    • 0

教育っていうのは生きるための知恵を身につける行為だからです


それがあるから便利なものが生まれ、作られ、利用でき、保証され、安定する
日がな一日寝て過ごし、木になった実を食べて生きていける、病気も災害も天敵も争いも競争もない世界なら無くてもいいだろうけど、そうじゃないから
    • good
    • 0

人間には自然と社会があります


人間以外にも社会はありますが、知能が限定的なので社会も限定的

人間にとって自然とは自由の事
自由です
何をしようが自由
そこに横たわる原理原則はたった一つ
弱肉強食です

しかしそれでは社会が成り立ちません
二人以上の人間がいればそこには社会が出来ます
社会があればルールもある
自然ではありません
何をしようが自由、ではない

生まれたばかりの子供は自然です
何も知らないのですから自由
ルールなどない
しかしながら知能が発達していく過程で色んな事を覚えていきます
でないと生きていけない
社会もその子に対しルールを教えていき、やがて子供は社会の一員として独立します
自分のために必要な知識もあるし、社会のために必要な知識も教えていかなければならない

つまり
何も教えなければ自然になってしまうため
社会を維持発展させる目的で教育を施すことが絶対に必要なのです
社会人である人間が、自然の振る舞いを行う事を『悪』と呼びます
社会人である人間にとり悪とは自然の事
何をしようが自由
弱肉強食しかない

善は後から作られた便宜的な概念です
善と悪は並列ではない
    • good
    • 1

教育の使命とは


一人一人の生命に内在する無限の可能性を開き、伸ばすところにあります。
そして教育は、一人一人の人格の陶冶を促すものであるとともに、
すぐれて次の時代をつくる作業でもあります。
産業、経済、政治、学術、芸術など、あらゆる社会の活動の主体は、
「人間」にほかなりません。その「人間」を一切の原点とし目的として、
人間性の完成を実現していくことこそ、教育の最重要テーマであり
普遍的な次元から、人生と社会に役立つ自立した「人間」の育成を目指ものです

教育のより人間になれのです
子供の幸せのためです
使命の自覚を促すための、魂の触発です

人格の価値を創造する、最高の芸術です
人を育てるのも芸術であるが
自分を育てるのも芸術です
想像性、自主性、主体性、独創性を育む
教育そのものが芸術なのです

今の教育では、道徳が失われ理性が失われ
本能で動く哀れな動物を増やすだけです
    • good
    • 3

人間は、「生理的早産」と言って、他の動物よりも未熟な状態で子どもを産みます。

例えば、鹿や馬の赤ちゃんは生まれて数時間で立つのに、人の赤ちゃんは1年以上かかる感じです。
そして、その未熟な子どもを教育によって幅広く育てるというのが人間の特徴です。野生児の話も有名で、人間は育てられ方で人間ならざるものにもなれてしまいます。だから、「人間は教育されなければならない唯一の被造物である」とドイツの心理学者カントが説いたように、教育をし社会的な動物になる必要があります。
    • good
    • 1

「このボケッ!」



って、
言われたく無いでしょッ!
    • good
    • 2

先人の叡智が多過ぎるから。


その叡智を使わないと個人が生きていくのも、社会を維持するのも難しいから。
    • good
    • 1

バカだから

    • good
    • 0

社会性を学ぶためです



勉強じたい必要ではなく
社会のしくみとか
集団の在りかたとかとか
さらには
自分の個性とか
他人の個性とかとか
学ぶためだと

思いますね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!