プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電気回路における随伴エネルギーと蓄積エネルギーのチガイガわかりません。コンデンサーでのエネルギーで出てきたのですが…どなたか解説お願いします!

A 回答 (1件)

後で電磁エネルギーに当てはめて理解してもらう必要があるのですが、


イメージだけ・・というか 例え的な お話で良いですか?

位置エネルギーと運動エネルギーってあるじゃないですか?
例えば、ある高さに置いてある球。これって、位置エネルギーを貯めこんでるな!って分かり易い。
その球を 自由落下させて、例えば、基準面(高さゼロ)に到達した瞬間、位置エネルギー使い切ったな!で思う。
空気抵抗その他の損失がなければ、エネルギーは保存されるので、実際には、
最初の位置エネルギー = 高さゼロでの運動エネルギー
でも、運動エネルギーって エネルギー貯めこんでる感ないですよね?(人に依るか???)
本来は、高さHに対して、H+dHで蓄積エネルギーを表現するけど、
値としては、速度V+dVと運動エネルギーの表現式で、同じ値を表現できる。
そんなイメージです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!