アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学についての質問です。
法学部と薬学部で迷っています。


こんばんは。高2です。
僕は、将来、麻薬取締官になりたいと思っています。
そこで、法学部に行き、国家公務員一般職試験に合格し、厚労省の麻薬取締部を受験するか、薬学部に行き、薬剤師国家試験に合格し、同じく厚労省に採用される。という2通りが考えられます。
インターネットで調べると、薬剤師国家試験を通った麻薬取締官の方が多い、採用実績のある大学も薬学部のある大学が目立つ、などと書いてありました。
ですが、僕は警察官に興味があって,そこから麻薬取締官を目指しました。なので,どちらかというと薬学部というより法学部の方が、そういった僕のしたい法に関わる職につけるのではないかと思いました。

麻薬取締官は、募集人数も少なく倍率も高いので、不採用になった時のことを考えざるを得なく、薬学部に合格しても薬剤師には興味がないので後悔しそう、、、とかも考えてしまいます。

ご意見聞かせて下さい。

質問者からの補足コメント

  • おすすめの法学部、薬学部の大学を教えて下さるとありがたいです!

      補足日時:2020/05/08 00:16

A 回答 (1件)

つぶしが効くなら薬剤師のほうがいいのでは、どちらにしろ国家公務員になる以上法律を覚えるのは同じです。


薬事法なんて法学部では勉強もしません。 法学部は憲法だとか倫理だとかそんな話のほうが多いです。
薬剤師資格だけあれば生活に困ることはないでしょうし薬剤師は薬学部でないと取れませんが、法学系の資格は基本的に他学部でも取れます。 
 
法学部はつぶしが効きそうで全然効かないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/08 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A