dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急回答お願いします

病院には行ってないですが多分私は強迫性障害です。

昨日夜スーパーにひとりで買い物行ったのですが明太子を買いました。
入ってる量で値段が違ったのですがその明太子1個だけ上の段に置いてありました。最初にその上の段に置いてあった明太子の値段を見ました。ここで手に取って値段を見たかは分かりません覚えてません。
1番安いのを買いたかったので下の段にいっぱい置いてあり安いのを探してそれを手に取りレジに行き支払いして家に着いて少ししてから上の段にあった明太子戻したっけ?万引きしてないよね?と不安になってきました。
不安でしょうがないです。でも購入した明太子はありますがその明太子は家にありません。鞄にも入ってません。大丈夫ですかね?

A 回答 (4件)

強迫性障害の発症は感染症が原因の場合もありますので診療科での受診を強くお勧めします。

    • good
    • 2

この文だけで判断しますと、軽度の記憶障害ではないでしょうか?



○○強迫は、複数ありますが何が当てはまるか分かりません。

洗浄・確認・数唱・加害・縁起・懺悔など

どれにも当てはまらない気がします。
    • good
    • 1

強迫性障害か若年認知症なのか区別するため、専門医の診察と治療が必要でしょうね。

    • good
    • 1

強迫性パーソナリティ障害です。



それは普通の人が『鍵かけたっけ?』程度のものだと思います。
他に思い当たる症状はありますか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!