dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が子供は3人欲しいと前々から言っていて今すぐは無理と何回も説明していますが、女女男とか性別の順番まで決めつけて欲しいと何回も言っています。相手のことも考えないとはいけないですが、産むのは私だし彼氏の仕事上(あまり帰って来れないと言われました。)ほとんど1人で育てないと行けないのは目に見えてます。それをふまえて、私はまず子供を産みたいと今現在は思ってませんし、今年25ですが、30くらいで子供が欲しいと思えたらいいなとしか思っていません。別れるべきでしょうか?相手は35歳で10歳上なので結婚したい歳でしょうし、それなら子供欲しい彼女と付き合う方がいいのじゃないかと思います。

A 回答 (7件)

年の差を越えて上手くいっているのなら、別れる必要はないと思います。


考え方の違いというのは離婚理由には含みはしますが、女性の出産や癌予防などからも25は少し遅い位で適齢期です。
これ以降は、割と産みにくさがやはり違うといいます。

バツイチの原因が男の人の何かであればお別れすればと思いますが、女の人や子どもが出来てからよく働き子どもを可愛がる男の人もいるようなので、一概には決めつけない方が良いと思います。
別れる理由が特にないのに一人粗末にすればあまり良い人に恵まれにくくなるかも知れませんし、お付き合いした以上は相手への配慮も必要かと感じます。

自分がされて嫌なことはしないほうがいいです。

気持ちに寄り添ってもらえないのなら、出産にひっかけないで 気持ちに寄り添わないところが、育児や今後に出てきそうで不安と伝えて、子どものことへは嬉しいけどとする方が納得しやすいし、改善もしやすいと思います。

今のままでは、すべてに勝手に尻を振っておきやっぱりやめたみたいなのと、子どもが好きなことを単に攻められた感じまでするかも知れません。

相手がどう理解するかはわかりませんが、綺麗に最初から最後までいつでもしておくべきです。

その上での問題は、ここで相談するよりはお二人やご家族、本人でしっかり考えなくてはなりませんよ。

若い人がよくなったとしても自分がという視点でお話ししましょう。

後はご自分のお仕事です、適切な判断のもと頑張って。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメント本当にありがとうございます!
普段はお互いの距離感もちょうどよく将来を考えられるほどの相手です。
バツイチの理由も奥さんに理由があったっぽいので辛い思いを掘り返すのは可哀想なので、それ以上は聞けませんでしたが、本人は酷いことをするような人では無いので安心はしています。

ただただ私に将来子供を産む覚悟ができるのかも不安ですし、やはり産めないとなると相手に申し訳ないし、このまま付き合っても相手の年齢からすると時間の無駄にしてしまうのではないかと考えてしまいます。今すぐに連絡して話し合いをしようと思います。お返事ありがとうございました(^^)

お礼日時:2020/07/07 13:26

35歳ならもうグズグズしている暇はないもんね。


あなたが今「彼の子が欲しい」と思えないなら別れてあげた方がいいと思うよ。
男が40歳超えてからだとリスクも高くなるしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。。相手の年齢を考えると私では良くないと思ってしまいます。コメントありがとうございます。

お礼日時:2020/07/07 13:27

貴方の今の気持ちを話してはどうでしょうか。

でも、貴方も結婚をしたら、子どもが欲しくなるかも、知れません。今は、仮定の話だと、思います。
バツイチの彼だから、子どもの人数や性別を、想像しているのでしょう。現実に、戻って、冷静に考えることが、今の彼には、できないのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子供が嫌いな訳では無いですし、将来気持ちが変わればいいなとは思いますが、その明確性はないので1度きちんと今の気持ちを伝えた上で今後の付き合い方を考えようと思います!コメントありがとうございました。

お礼日時:2020/07/07 13:29

そうなんですね。


きっと、彼はあなたとの子どもが欲しいんでしょうね。
あなたと一緒にいる未来、あなたとの子どもとの温かい家庭を築いていきたい。
と、思ってらっしゃるのだと思います。
遊びで付き合っているのなら、子どもが欲しいとは思わないですし、誰にでも自分の子どもを生んでほしいとも思わないと思いますよ。
あなたの今の気持ちと同じではないから悩んでしまいますよね。
でもね、あなたもきっと惚れた相手だとこの人の子どもを生みたい。
この人との子どもが欲しい。
そんな風に自然に想えると思いますよ。
だから、彼はあなたに惚れているけど、あなたは彼に惚れてない。
その違いだと思います。
結婚はタイミングもありますからね。
二人が同じ気持ちで同じ時期に結婚したい、ずっと一緒に人生を歩いていきたい。
そう想えた時に、結婚という風になって、二人の子どもが欲しい…という気持ちにもあると思います。
彼はあなたとの結婚やお子さん達との未来を楽しみにされている。
あなたは今はそうは思えない。
ただそれだけの事だと思います。
今すぐに別れを決断しなくてもいいと思いますよ。
あなたが別れたいなら、別れを選択してもいいのですが、今のままの関係がいいなら、彼にあなたの気持ちや考えを話されるといいと思います。
その上で、このままお付き合いを続けるのか、別れるのか…二人で話せるといいですね。
好き、愛してる…と、惚れるは、ちょっと違いますからね。
ゆっくりでいいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。読んでいて涙が出てしまいました。いつかこの人の子供を産みたいと言う気持ちが芽生えればいいなとは思っていますが、出産自体が不安ですし、自分に産めるのかという不安にもかられます。ただ本気で思えるような日がくれば相手のためにも頑張りたいと思います。まだまだ私が未熟なんだと気づけました。1度話し合ってみます。コメント本当にありがとうございます。

お礼日時:2020/07/07 13:34

35歳の割には幼稚な彼氏ですね、勝手な想像ですがマザコンではありませんか?


相手の年齢の都合で結婚の時期のみならず、出産、子供の人数、男女の産み分けまで指定して来るなんてキモいです。
あなたはキモくないのですか?女は出産育児マシーンじゃないのだから、この文面の感じだととても嫌な感じです。
彼氏が望む様にポンポン生むのが構わない女性の方がお似合いではありませんか、あなたはそれが出来ますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

普段は普通の人以上に優しいし、常に気遣ってくれてる人なのですが、子供の話になると頑なにこうなり、話を最初は聞いた時は私も普段と違う感じで、あれ?って嫌な感じはしました。痛い思いのするのは私なのに、ここだけは思いやりがないなと。早く話をして今後を決めようと思います。コメントありがとうございます。

お礼日時:2020/07/07 08:42

仕事の都合で帰れないのに、三人欲しい?????


一人育てるのすら大変なのに?

よくそんな危ないのと付き合ってますね。男の趣味変わってますね。

悩む意味が分からないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。コメントありがとうございます。

お礼日時:2020/07/07 00:55

>別れるべきでしょうか?



そうですね。 その彼が欲しいのは子供のようですから、、、しかも詳細指定ありで。

彼は結婚の経験はないのでしょうか? もしそうなら、そういうことを言い出す根拠はほぼなく、思い込みですよね、、
かなり危ない人だと思うのですが。

相手の年齢を考えたら、早めに世に放出してあげたほうが、彼のためかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バツイチで、元の奥さんはもともと子供が1人居たらしいです。彼氏の兄弟さんはみんな結婚して、子供がいるのでそれを見ていたり、話をよく聞くのでやはりかなり子供が欲しいのだとは感じています。
私が30歳になって子供を産むという気持ちが生まれるかもわからないですし、やはり自分の気持ちを伝えようと思います。

お礼日時:2020/07/07 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!