アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1000㌘、-30℃の氷を加熱し、30℃の水に
するために必要な熱量はいくらか?氷が吸収した熱量はいくらか?氷の熱量を2.1j/gkとする。 答えは520kJらしいですが、やり方を教えてください❗️

A 回答 (2件)

氷の~を2.1j/gkの意味は 氷1gを1k(1ケルビン)上げるのに必要な熱エネルギーが2.1Jという意味


よって 1000gの氷を1度(1k)上げるには
2.1x1000=2100Jの熱が必要
30度上げるためには
2100x30=63000J必要となります

氷の融解潜熱334kJ/kgだとすると
0どまで上がった氷1000gが全部とけて0どの水となるためには
334kJ=334000J必要だということになる

水1gの温度を1[K](1ケルビン)上げるのに必要な熱量を4.2Jとすると
氷の時と同様に考えて
4.2x1000=4200J これが水1000gを1度上げるための熱
30度上昇させるのであれば
4200x30=126000J必要
 
ゆえに合計して 63000+334000+126000=523000J=523kJ必要


ただし、一の位の3は誤差で、融解潜熱の数値や水の比熱4.2がこの問題文ではいくつかということに左右されるように思います
(問題文にある数値を使って計算しなおしてみてください)
    • good
    • 1

氷の比熱、氷が溶解するときの熱量(温度は変わらず)、水の比熱、


これに別けて計算すればよいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!