アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。私は小さい頃から、英語は耳から覚えましたが、、文字から入った人の方が多いかもしれません。
私は 耳から覚えた方が正しいとは思うんですが、英語は最初の外国語でもあり、接する機会も多いので、どんな学習法でも地道に努力を重ねれば それなりに高いレベルまで到達できるはずです。
ただ、大きく差が出てくるのは 英語よりも 次に覚える外国語のような気がします。
文字から入った人は、フランス語やドイツ語のように 英語と同じ文字を使っていて、英語と文法も似ている言語は 視覚的に体系化しやすく 、呑み込みが早いような気がします。一方、韓国語やタイ語のように 新しく文字を覚えなければならない言語は 最初に文字を覚えようとするために、そこで躓くことが多いように感じます。
そこで質問ですが、私達にとって最初の外国語である英語は、文字先行、音先行、どっちの方が効率的だと思いますか? また、英語の得意なみなさんは、どちらから先に覚えましたか?

A 回答 (1件)

音楽ではないので、音はおかしな表現ですね、会話が良いと思いますよ。


目的によって違うのでは?
会話が出来れば良いなら文字の読み書きはできなくても良いですね、現にアメリカでは近年まで会話はできるけど、読み書きできない人がたくさんいたけど、生活はできていましたね。
学力としての外国語が必要なら会話はできなくても読み書きは必要です。
どちらを先に覚えたかとの質問もおかしいですよ、日本人なら全員中学で読み書きも発音も習っているはずです。どちらが先はありません。同時です。
私がドイツ語を覚えたのはドイツに住んでからで、大学生に家庭教師で毎週着てもらって習いましたが、テキストをみながら会話したり書いたりだったので、やはり同時です。
あっ、ドイツ語が得意な人には聞いてないですね? 英語が得意な人に限定の質問ですね?
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

Danke für Ihre Antwort.

>音楽ではないので、音はおかしな表現ですね、会話が良いと思いますよ。
これは手厳しいですね。噛めんサイダーさんにとっては 音=音楽ですか? (;´・ω・)

>現にアメリカでは近年まで会話はできるけど、読み書きできない人がたくさんいたけど、生活はできていましたね。
これは 読み書きは 会話より難しいからですよ。

>学力としての外国語が必要なら会話はできなくても読み書きは必要です。
これは昔の話になりつつありますね。

>どちらを先に覚えたかとの質問もおかしいですよ、日本人なら全員中学で読み書きも発音も習っているはずです。
いや、今では 小学校からの英語教育も始まっていますし、私達の時代も 小学校から塾などで英語を習っている生徒も少なくありませんでしたが、大半は 音、もとい、会話先行でした。

>私がドイツ語を覚えたのはドイツに住んでからで、大学生に家庭教師で毎週着てもらって習いましたが、テキストをみながら会話したり書いたりだったので、やはり同時です。
これは質問でも書いたように、ドイツ語は テキスト型の学習の方が効率がいいはずです。
でも、テキスト型の学習は 最初に文字ありきで、そこから読み方を覚えるので、文字先行になります。

>あっ、ドイツ語が得意な人には聞いてないですね? 英語が得意な人に限定の質問ですね?
むしろ、英語以外の外国語をした人は歓迎します。ただ、欲を言えば、ドイツ語のような西洋の言語ではなく、韓国語やタイ語などの アジアの言語の得意な方からご意見を伺いたかったでした。

お礼日時:2020/08/10 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!