アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キンキンに冷えたもの

「真夏の仕事終わりに、缶ビール(350ml」の質問画像

A 回答 (4件)

日曜日にキンキンに冷えた500mLのビールを一気に飲みほしました。


のど越し最高。暑さがどこかへ飛んで行ったような気分で最高でしたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

帰宅して、ひとっ風呂あびて、着替えてさあ、晩酌
という状況なら、「落ち着いて飲もうかな?」で、そうそう
グイグイとはいかないでしょうけど、
炎天下での肉体労働終了時に、自販機で買ったビールなら……
私も余裕でイケると思います。

経験があります。まさに「僥倖!!」の瞬間でした。
真夏の外飲みは、タガが外れる危険性(愉しみ!)がありますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/18 20:54

缶のままだと難しいですね。


ジョッキなどに移してなら500mLでも楽勝です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

生中の功罪ですね。
ジョッキに移すと、見た目の泡と色合いで楽しめて、
ついつい飲み干せてしまいます。

「イッキ!」の文化はここにあり。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/18 21:03

それが原因で、喉頭癌に罹り、大変な思いをしました。


缶ビールと、缶チューハイは必ず冷蔵庫に、それに、焼酎の水割りが、365日の私の姿でした。
有る時、喉に違和感を感じ、診療所に。
掛かり付けの医師は、市民病院に紹介状を書いて呉れ、そこから更に、大学病院に回されましたが、1ヶ月以上の諸検診の結果、ステージ2の
初期ガンと、診断され、早速、治療に取り掛かりました。
もう、1年になりますが、何もかも正常に、なりつつ有ります。
折角の美味しい話しを壊して恐縮です。
皆さん、適量適度を心掛けましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も7・8年、休肝日がゼロの時がありました。
飲み方は、計量カップに50ミリの焼酎を入れて、チューハイ(350ml)を
半分入れる。これを、チューハイ3本分、つまり6回に分けて飲んでいました。
結構な量です。

あるときの健康診断で、肝臓のγーGTP値が正常値を越えたので、休肝日を
3日に一度設けると、正常値に戻りました。

一時期、焼酎ストレートで飲むという悪い飲み方をしていましたが、
明らかに肝臓に負担がかかっている感じがして止めました。

自覚は大事ですね。沈黙の臓器、肝臓以外でなにかの症状が出るようなら、
よくない飲み方だと認識したいです。 今は、かなり量は減っていますが。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/18 21:01

その気になれば飲み干せるけど、何もあわてて飲みたくはないですね。

ゆっくりとビールを飲みながら食事を楽しみむものでしょ。早飲みは何か貧乏臭くて嫌ですね(笑)。余裕をもってこれからも人生を生きたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カイジが飲んでる(たしか)125ml缶なら、キンキンのまま
飲み干せそうですけどね。
350mlもいけそうで、シュワシュワがネックで途中で止まるでしょう。

そう、安いものでもないですし、味わって飲みたいですね。
(5、6本いくつもりなら、1本くらいいいかな・・・)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/18 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!