dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、英語のセンター試験の過去問を3年分ほど解いたのですが、リーディングだけでどれも5割ほどしかとれませんでした…。

最終的には7割、8割とれるようになりたいです。

現在、
①文法の復習
②長文の問題演習
③過去問+復習
④単語

を徹底して行っているのですが、これだけで伸びしろはあるのでしょうか?

ご回答いだだけると嬉しいです。

A 回答 (3件)

> やはり問題文に目を通してから本文を読むのが効果的なのでしょうか?


 実戦前に過去問などで試してみる必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります!ありがとうございました!

お礼日時:2020/08/23 19:08

英文を読む際に一々解剖をやってませんか?


英文解剖をいくらやっても英語力は伸びません。逆に低下するのがオチです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしてました(汗)
やはり問題文に目を通してから本文を読むのが効果的なのでしょうか?

お礼日時:2020/08/23 18:54

それだけやれば7.8割取れると思います。


センター解いてみて、点の取れる部分と取れない部分は、どうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やはり文法問題が1番苦手なようでした…。
文法と長文演習を頑張りたいと思います!

お礼日時:2020/08/23 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!