dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

catch up withってなんで追いつくという意味になるのですか?わかる方教えてください( .. )

A 回答 (4件)

坂をひいこら言いながらのぼっていって、一緒になれるように、つかまえる、というイメージです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/09/01 21:34

あなたね、イディオム(熟語)をすべてそんな風に追及していたら、あなたは100才になっても英語はマスターできませんよ。


いちばん効率が良い英語の勉強法は黙って暗記することなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ〜やっぱそういうもんなんですかね(´д⊂)
貴方様の言う通り英語全く出来ないです笑笑

お礼日時:2020/09/01 21:34

catch up で「追い付く」 with が「誰と」いう意味です。


Catch=捕まえる
Up=完全に(例えば、Clean up=きれいに片づける、Finish up=全部終わらせる、など)

そして、物理的に「だれだれに追い付く」という意味からきて、「前回から今までの間の出来事などをまとめてj情報交換する」というような意味にも使われます。

Let's meet tomorrow to catch up with each other! 明日会って、いろいろ話そうよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2020/09/01 21:33

catch→手が届く範囲に対象があり、それを掴み取る


up→それまで達していなかったレベル(色んな意味で)に向かう、達する、または超える
with→行為や動きに「対象」があることを示す目印

みたいなイメージを繋げると、「流れに置いていかれていたが、ようやく追いついた」と言う感じになります。

参考になれば幸いです〜!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました!ありがとうございます!

お礼日時:2020/09/01 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています