アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンピュータ初心者です。
会社で型式の古い装置を使っていて、その解析ソフトがMS-DOSでしか動きません(Win95のMS-DOSプロンプトを使用しています)。
最近、装置の調子が悪いため、ソフトを再インストールすることになりましたが、DOSが全く分かりません。どなたかアンインストールの方法をご教示ください。

当ソフトのインストール及び、起動の手順は次の通りです。
[インストール]
 MS-DOSプロンプト起動
 Aドライブにソフトウェアをセット
 A: 「ENTER」でドライブ変更
 Install c: 「ENTER」でCドライヴにインストール

[プログラムの起動]
 MS-DOSプロンプト起動
cd c:\spad290f 「ENTER」でディレクトリー変更
 spad 「ENTER」

A 回答 (2件)

アンインストールというか消去で良いのでしたら、


>cd c:\spad290f [enter] (ディレクトリ移動)
>del *.* [enter] (全て消すという意味です)
です。

ただ、どのディレクトリに関連したファイルが有るのかはこれ以上分かりません。
インストールしている時に、どのディレクトリに何のファイルをコピーしてるか観察してみてください。

というかインストールしてしまえば上書きされると思うのですが...Windowsじゃないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
一応バックアップを取りましたので、再インストールやってみます。
DOSって上書きされるんですね。知りませんでした(苦笑)。また結果報告します。

お礼日時:2005/01/26 10:13

こんにちわ!


なつかしいですネ!  MS-DOS なんて・・・
これだけでは全てが解りませんが、想定で書いてみます。
おそらく、“spad290f”というフォルダが有って、そこに
インストールされているのでしょう!
この想定で進めていきます。

●1.“spad290f”のフォルダーだけでしたら、簡単ですが、この中に、サブフォルダーが有ると面倒です。
したがって、まず、“spad290f”の中を確認して下さい。 最初に、ディレクトリーを移動します。
●2.[プロンプト]→[cd c:\ とキーイン]→[dir \spad290f /p とキーイン]
この時、画面に、“~~ <DIR>”というものが有れば、サブフォルダーが有ります。
ご存知かも知れませんが、“/p”は、ファイル数が多くて、画面に表示しきれない時のためです。
もし、サブフォルダーが有れば、それをメモしておいて下さい。
●3.[プロンプト]→[del \spad290f\*.* とキーイン]    サブフォルダーが無い場合は、●6.へ進みます。
●4.[プロンプト]→[del \spad290f\(サブフォルダー名)\*.* とキーイン]
次に、[プロンプト]→[rd \spad290f(サブフォルダー名)とキーイン]
●5.これを、サブフォルダーの数だけ繰り返します。
●6.最後に、[プロンプト]→[rd \spad290f とキーイン]   して終了です。
●7.念のため、[プロンプト]→[dir \spad290f とキーイン] して、何も表示されなければ、アンインストールの完了です。

このように、サブフォルダーが有ると、非常に面倒です。  属性ツリーが有るからです。

“MS-DOS”にも、「FD」とか「FLMT」というツールが有るので、それを使えば、フォルダー毎一括削除が可能なので便利ですが・・・

この回答への補足

#1、#2 どちらのやり方でも再インストールまで滞りなく進むことができました。
しかしながら装置の不具合は解消せず...。
どうもプログラムの問題ではなさそうです。
でもそれが分かっただけ収穫でした。
御回答ありがとうございました。

補足日時:2005/01/27 08:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
昔使っていたパソコンのことを少しだけ思い出しました。
Windowsはつくづく便利だと改めて実感です。

お礼日時:2005/01/27 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!