dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

甲子園に行けなかった高校球児のために甲子園の砂をキーホルダーにして配布したらネットオークションに出品されていた事件が批判されてます。
「人の善意を踏みにじるな!」ということだそうですが笑わせますよねwwww
情けは人のためならず。善かれと思ってやったことが他人を怒らせることもある。
今回の結果は当然でしょうwwww
しかもこれ、希望した個人に限定で送ってあげたわけでも無い、記事を読む限り一律に高校野球部の部員全員に贈っていると読めます。
無条件に全員平等に送り付けたなら【善意】ではなく単なる押し付け。
手元にある「甲子園の砂」を見るのは辛いと感じるだけの人だって当然いるでしょう。
話が飛躍するかもしれないけど社会主義国や共産主義国家が行き詰まり崩壊した原因の一つが、「要らないと思っている人もいるかもしれないのに一律平等に押しつけた公平性や善意」が、逆に個人のプライバシーや人間性を侵害したり抑圧した点にもあると思います。
こういう転売行為は転売行為そのものよりも、そもそもこんなことを「善意」で企画立案して実行した奴が一番悪いwwww
一律平等社会を善意で目指した共産主義国家や社会主義国では個人が抑圧弾圧されて、結果的に一億人近い無実の人々が虐殺されてますが、今回の企画立案して実行した奴はこういう共産主義国家のポル・ポトや毛沢東やレーニンと、本質的には同じだと思いますwwww

皆さんはどう思うか?ご意見を聞かせてください。

A 回答 (4件)

記念品もらって


もらった方がどう使おうと自由。
ちょうだいって言ったわけじゃない。
クラブ同窓会したらみんな持ってくるのかな?
    • good
    • 1

>情けは人のためならず。

善かれと思ってやったことが他人を怒らせることもある。
『情けは人のためならず』の解釈を間違えていませんか?
    • good
    • 3

アベノマスクを批判ですか?(笑)


10万円も批判?これは絶対に必要ですよね。

 良かれと思ってることが裏目に出る世の中ですね。
私なんて単純なので、甲子園の砂配布には拍手をしましたし、メルカリに売りに出てるってのはとても悲しく思いました。
    • good
    • 0

で、


質問はなんですか?

ここは意見を聞くサイトじゃありませんよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!