アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

公営バスの将来についてお伺いしたいと思います。

私は今月に民間のバス会社に入社しました。まったくの未経験の私を受け入れてくれた会社に感謝。しかし、この会社は賃金が安いのでけっこう離職率の高い会社なのです。
将来は待遇の良い別のバス会社に転職するのも視野にいれています。
色々と調べてみましたが、やはり交通局の運転士さんの待遇は民間よりも抜群に良いのです。身分は公務員ですし。
私もいまの会社で経験をつんで、それから市バスの運転士さんになることを考えています。
しかし、既存の市バスもこの先どうなるか分かりません。どこも赤字続きで、民間のバス会社に路線移譲されている所もあるそうです。
この先、公営バスは消滅してしまうのでしょうか。

A 回答 (4件)

難しいところです。



他の方の書き込みにあるように、民間へ路線を委譲する公営バスもありますし、
京都市のように、バスは市バスで乗務員や整備は民間委託というケースもあります。

ですが、都営バスのように残っているところもあります。
全廃と言うことにはならないと思いますが、縮小には向かうでしょう。

競合路線のない区間は残り、競合している路線は民間へ路線委譲か、民間委託でしょう。

JR東北バスでも、地方の閑散としている路線からは撤退して、主要な都市間交通に主力を向けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
バス事業の中では都市間の高速バスは需要がけっこうあるみたいですね。
うちの会社も地元と都心部を結ぶ高速線を毎日12往復も運行しております。
市バスも全国の公営企業と協力して路線のみならず高速にも力を入れて頑張っていただきたいです。

お礼日時:2005/01/29 21:25

とある自治体の職員です。


当市においても交通局は存在しますが、はっきり言ってお荷物状態です。赤字財政の元凶にもなっています。それはどこの自治体も同じかと思います。

現在本市においては正式な職員は採用していません。1年などの期間限定の職員です。既に説明がありますが民営化、民間移譲は議論が出てます。

待遇がいいと交通局は評判でしたが、今後は更に賃金カットが続き、民間と大差ないと考えられます。仮に民間移譲等がされた場合は間違いなくリストラの嵐となるでしょう。公営バスは消滅するか?私の見解としては消滅していくでしょう。将来的な目で。既に札幌も辞めていますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

札幌、函館、岐阜、秋田、荒尾などの自治体も撤退してしまいました。
東京、横浜、名古屋、大阪、京都、神戸などの大都市の交通局もこの先どうなることやら。
民間同様の低賃金で存続をかけて頑張っていただきたいのです。

お礼日時:2005/01/29 18:51

基本的には、公営バスが生き残るのは厳しいと考えておいて間違いないのではないでしょうか。

。。

(恐らく個々の具体例については他の方から回答なりがあるのではないかと想定するので・・・)

地域がどちらかにもよりますが、
もし関心/興味お持ちであれば、市の交通局の財政状況や、市議会の議事録などをご覧になるとよいかと思います。
(市の広報などにも概要は記されていたりします)
そこで、何らかの状況なり、今後の存続に向けての議論はされているはずです。

以上、もしご参考になれば。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私も各交通局のホームページを何度も閲覧しております。
名古屋市交通局は去年と今年にあわせて200名もの若年嘱託職員を採用しております。
伊丹市交通局は毎年若干名の嘱託職員を採用しております。

個人的にはこれから高齢化社会を迎える中で、すこしでもバスを利用する機会が増えることを願っているのですが。

お礼日時:2005/01/29 18:44

「民のできることは民に」ということでどんどん官でおこなっていたことが民間に移行されています。

同じ仕事しているのに公務員ということで優遇されていることは不公平と考えと考えるひとも大勢となってきております。もし、交通局に入社できても民営化され賃金の切り下げが行われる恐れもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
いままでがおかしかったのでしょうか。
市バスの運転士さん勤続30年選手は年収1000万円。

お礼日時:2005/01/29 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!