アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年中に顔合わせを控えています。

少しだけ事前情報を書かせていただきます。

・母と父は私が小学生の頃に離婚しており、私は母に引き取られました。
・父とは多くはありませんが交流があり、学費も出してもらいました。
・母はすでに亡くなっています。
・父の再婚相手は会ってみた限り、良い方だとは思います。
私によくしてくれたものの、私の性格が原因で迷惑をかけたことがあります。

上記のことだけみると「再婚相手の方に出席してもらっても良いのでは?」と思われるかもしれませんが、
・母が父と再婚相手のことを大変嫌っていたので母から2人の悪口をよく聞かされていたこと
(離婚理由に関しては母は悪くないと思います。亡くなったのは思いつめてしまったことが原因での1つです。)
・大切な場に普段交流のない再婚相手の人に出席してもらうことで産んでくれた実の母の存在を雑に扱ってしまうこと
主にこの2点の理由からどうするのが良いのだろうと悩んでいます。

亡くなってしまった母には心で思い続ける以外、実際にしてあげられる親孝行はありません。
今いる人たちによくすることが母への親孝行になるのでは?と思いたい自分がいますが
再婚相手の人たちと仲良くすることで母は悲しんでしまうのではないか...など考えてしまいます。

文章を書くのがあまり得意ではないので支離滅裂な長文申し訳ありません。
何かアドバイスをいただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

貴方の嫁さんになる人はこの状況(貴方の家族の事)を知ってるのですか?それと義両親になる人とかが、そこがポイントです。

知ってるならば当然紹介すべきです。貴方の実母に対する感情、義母に対する感情とは別問題と考えるべきです。新婦家とは何ら関係のない事ですから。嫁さんがだね「私の親には言ってないから余計なことは言わなくてもよい」と言うならば「母親です」と父親が紹介すればよいだけの事ですから。私の親戚の場合はですけどね。貴方の気持ちは複雑でしょうけど。
    • good
    • 1

継母です。


前妻がネグレクトしたため引き取りましたが、その時点で中学生だったので、「育てた」感覚は無いし、私も娘も同意のもとで、名前にさん付けで呼ばれてきました。

顔合わせの席で、「こちらが母です」とか「お母さん」って呼べますか?
もしくは、「父の今の奥さんです」でもいいとは思うんですけど(私ももし娘から出席要請があったら、こういう風に紹介してもらった方がいいですし、いつものように名前にさん付けで呼ばれた方が自然体でいられると思います)。
まぁ、常識を前面に押し出すのなら、その場だけでも「母です」と紹介するのが当たり前なんですけど、あなただけでなく今の奥さんもギクシャクして、その場の雰囲気を壊すんじゃないかなぁ・・・

顔合わせって、やっぱり「親」同士の挨拶の場だとも思うし、あなたが挙式披露宴をやると想像しても、お母さんに見ていてもらいたいですよね?
私の友人もお母さんが亡くなっていて、結婚式では遺影を母親の席に飾っていました。
それは、両親が離婚していようがいまいが、関係ないと思うんですよ。

今の奥さんに関しては、結婚後のお相手方のご親族との関わりの中で(冠婚葬祭など)、お父さんが紹介すればいいと思います。
夫となる人には事前に紹介した方がいいとは思いますし、そういう家庭環境だということは彼のご両親にも知っていてもらった方がいいとは思いますけどね。

顔合わせの席でも、遺影とかあなたが好きなお母さんの写真とかを持って行ってもいいんじゃないですか?
「こんな感じの人だったんですよ」と。
今の奥さんについては「今の母は、機会があった時に紹介させてください」とサラッと言えば。

あくまでも自分だったら、ですけどね。
彼やお父さんにも相談してみては?
こういう風にしたいんだけど、(彼のご両親やお父さんの今の奥さんが)不愉快に思うかな?って。
    • good
    • 1

亡くなった実母思いはとても良いことです。

そういう想いは結婚後の家族生活にプラスになるでしょうね。

お父さんの再婚相手、あなたの継母になります。血の繋がりは無くとも現実は親です。亡くなったお母さんへの想いが強い余り、現実の親を排除するような事は、あなたの想いとは別に非現実的です。天国のお母さんと一緒に暮らしているのではありません。

どの様な場合でも現実に存在するもの(者・物)が世の中を支配します。亡くなった人がどんなに立派で大切な人であっても現実の世界をどうこうすることは不可能です。現実原則で対応されると人間関係に置いてもいらざる不安・心配は随分軽減されます。形式を重視しましょう。
    • good
    • 0

書き捨てかよ。

    • good
    • 0

その気持ちを父親に話す事は出来るなら相談がてら話してみたらどうですか?


なんなら義理のお母さんにも伝えても良い気がします。
亡くなったお母さんはどういう形で父と別れたのでしょうか?浮気で今の義理母でしょうか?
だとすれば、亡くなったお母さんは面白くないかと。
結婚すれば、貴方の旦那さんもそのご家族も
義理のお母様と多少は交流する様になると思います。
複雑ですが向こうのご両親にも事情を知って貰う為にも、今の家族を紹介すべきかもしれませんね。自分の息子の義理母になる人を見れないのは親として心配だからです。
一体どんな家庭なんだ?とお互いに興味があると思います。
あくまで紹介ですから、
そこで貴方が義理母と仲良くしなくても良いと思いますし、お母さんへの裏切りでは無いと思いますよ^ ^
でも、どうしても気が進まないなら仕方ないですけどね!
考えはそれぞれですが、参考までに。

そして、ご結婚おめでとうございます(^^)
    • good
    • 0

家と家の付き合いをこれからしましょうという意味での顔合わせです。


父方の家とは別れていると考えているのであれば、
顔合わせに、父と再婚相手両方不要です。

父方の家を家族として紹介するのであれば、再婚相手も必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています