プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は大学行けなくて公務員目指してるのですが、公務員になってから通信制の大学行きます。どう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 大学中退したのです

      補足日時:2020/10/10 11:56

A 回答 (8件)

学部の既卒ではなく、高卒が大学に進学したい、なら職場により可能ですよ。


例えば通学を希望するなら終業を一般より早くしてもらう、など、便宜を図ってもらえます。
もちろんその分は給与など待遇に響きますが。
卒業すれば大卒となるので少々のデメリットは享受しても長い目で見ればメリットのほうが大きい。

大卒があらためて大学で学びたいならこの制度は無し、勤務の合間で努力するしかない。

ちなみに副業とは違うので禁止は無いですよ。
資格試験を受けるために学校に通うのは普通ですから。

その前に公務員試験に合格してください。
自衛官とかなら時間の便宜は無理ですよ。
    • good
    • 0

其れも大いにアリです。


道はいろいろありますから。
    • good
    • 1

まず兼学できるかどうかについて


通信制大学に通うのは大丈夫です。

https://www.sc.ouj.ac.jp/center/saga/news/2020/0 …

放送大学では国家公務員の共済組合に入っている人などを対象に割引しています。もちろん国家公務員共済組合に入る人は国家公務員なのですから、兼業は普通にできます。

それに公務員には「大学や大学院等での学び直しや国際貢献活動のための自己啓発休業制度」があります。兼学不可能ならそんな制度はありません。

なので安心して通ってください。ただし副業は勝手にしてはダメですよ。一部公務員は副業できますが、その場合も上司に報告は必要です。

>公務員になってから通信制の大学行きます。どう思いますか?
良い考えです。別に直接的に役立たなくても学ぶことが大事なのです。起きて役場に出勤して仕事して帰って寝るばかりを繰り返していたら、人生がつまらないではないですか。それに、やらないことによる後悔というのはあるのです。なのでやろうと思ったらやった方がいい。
    • good
    • 0

現実 厳しい【季節的に 忙しい時期ある課もある】

    • good
    • 0

いいんじゃないの。


No2の回答は嘘だよ。

ただ、大学中退だと高卒扱いの号給からスタート。
職歴で、4号の昇給があるから、通信制の大学卒でも、学歴換算4号アップはないよ。
    • good
    • 0

公務員は通信制の大学に入学してはいけない?


という回答がありますが、私は可能という認識です。
(どちらが正しいんでしょうね。)

無事に公務員になったとして、通信の大学というのは大卒という学歴を取りたいのでしょうか?

そういう人より、公務員になったあとは、実務に役立つ何らかの資格を取る、自発的に研修に参加するといった、自己研鑽する人の方が多いと思います。

なので、あなたのその計画(予定?)は、公務員になる前の今の気持ちにしか過ぎないでしょう。ノスタルジーみたいな。
あなたが、公務員になったら、たぶん考えが変わると思います。
    • good
    • 0

公務員の兼業・兼学は禁止されてます。

    • good
    • 0

別にどうも思いません。


ただスクーリングもあるし、公務員と言っても部署によっては忙しいから
すぐに行けるとは、卒業式できるとは限らず
そこそこ大変ですよ。
中退なら単位認定できるものがあれば年数は減らせます。

なってから大学出ても給与は構想基準だったかと思います。

税務署で働きながら夜間の大学出た人もいましたよ。
通える範囲にあれば&部署によってはそれもありでしょうね。

とりあえず今から悩んでも仕方ないからまずさ採用されてから悩んだらどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています