アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご閲覧ありがとうございます。私は、今大学4年生の者です。
今年の春から公務員試験1本できましたが、最後の本命であるC日程に落ちてしまいました。
民間就職を視野に入れていなかったので、民間からの内定も0です。
公務員への夢をどうしても諦め切れません。ですが、A、B、C日程すべて1次筆記落ちと
「公務員試験は自分に向いていないのか」という思いもあります。
また、秋内定をもらい、民間に入ってから再挑戦というのも考えたのですが、今まで約1年かけて勉強してきたのにそれで筆記すら通らないのだから、仕事との両立して合格は確実に無理だと思います。
そこで質問なのですが、私はどうすればいいでしょうか?

①就職留年する
もし就職留年するならば、来年の春から民間就職を保険とし、
それと平行して公務員試験勉強を続けようと思います。(今までの1年は勉強不足と考え、また来年もがんばる。そこで再び筆記落ちするのであれば悔しいですが諦めようと思います。)

②大学を卒業し、既卒で公務員試験に挑む
既卒になると民間就職がかなり難しくなるそうなので、完全に公務員になることだけを考える。
(学費がかからない分良いとは思うのですが、年齢制限まで公務員を受け続け、結果受からないというような例が多々見受けられ、後が無くなってしまうので不安です。)

よろしくお願いします・・・。

A 回答 (3件)

もちろん②です。

迷わず②。

まだ就職活動できるのに、今から来年の春から頑張りまーすって
言っている時点で無理です。
何もできずに引きこもってうつ病になると思います。
今すぐ就活する方が、あなたの人生のためになると思います。

人生の時間をあまり無駄に使わない方がいいです。
就職浪人はうつ病になりますよ。

大学受験と違って、公務員っていう職業に就くことが目的なので、
働く経験はしておいた方がいいです。

>年齢制限まで公務員を受け続け、結果受からない
仕事しているならまだいいんですよ。
仕事せずに公務員受験してたら、社会に出られなくなります。
絶対やめた方がいいです。安易で楽な選択はしない方が良いです。
そうしないと、来年試験を受けて合格しても、
あなたが描く公務員のイメージと現実とのギャップがあって苦しみ、
すぐに辞めると思います。まず働いた方が良いです。

働きながら公務員になることで、その後の公務員の仕事に大きくプラスになります。

>仕事との両立して合格は確実に無
無理じゃないよ。みんな仕事しながら勉強するんだよ。
学生の時よりも何倍も勉強しますよ、仕事すると。
甘いんじゃない?大丈夫?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たしかに、今全落ちしてうつ病になりそうな勢いです。

色々調べていて公務員試験は学生と有利不利を比べると筆記は不利ですが
面接が有利になる(営業スキル等で)そうなので、土日が完全に休みの営業職を秋採用で探してみたいと思います。
それでも失敗したときの最終手段として、就職留年したいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/09/24 22:41

就職留年したって民間に受からん奴は受からないと思いますけどねぇ。


それよりならバイトくらいしつつ勉強した方がいい気がしますが。
親次第ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
民間はまだ1つも受けてないですよ。

また、秋採用頑張ってみようと思います。

お礼日時:2017/09/24 22:37

二者選択なら ①をお勧めします。


学費は掛りますが 保険はかけておいた方が良いです。民間就活でも 第二新卒と一年留年の新卒では 後者の方が有利でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
とりあえず土日祝が休みの秋採用を探してみて
内定とれなかったら留年しようとおもいます。

お礼日時:2017/09/24 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A