プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カテゴリーがわからずここにて質問させてください

プリント基板にあるアルファベットの意味を調べたいのです
ZE RL SA CF C D R 等書かれています
C:コンデンサ
R:抵抗
ぐらいはわかりますがこの際参考書があれば購入したいと考えてます
おすすめは?

A 回答 (3件)

回路図を、勉強しましょう



回路図と、照らし合わせるため
普通は、C102、R102のように、部番入りです

アルファベットだけで、判断しないで、
部番と、シンボルマークを見て、判断してください

専門書
http://www.nr-shuppankai.co.jp/html/denkia.htm

参考URL:http://www.gihyo.co.jp/book/2001/400291/4-7741-1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考書も探して見ます

お礼日時:2005/02/02 09:12

おそらく回路記号には国際的な基準の様なものは無く、業界内、もしくはメーカー内での慣例に基づいて付けられているのではないかと思います。


ZEはわかりませんが(ツェナーダイオード?ZDが普通かと思いますが)、RLはリレー、SAはサージアブソーバ、CFはセラミックフィルタ、Dはダイオードでしょう。
そのほかにトランジスタにはQが多く用いられますし、Lはコイルを表します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて知りました
ありがとうございます

お礼日時:2005/02/02 09:11

基本的にメーカーが勝手に付けているものなので、決まっている訳ではありません。

CとR程度はだいたい共通で使われていますが、その他は、何となくで、設計者の趣味程度です。それに、Rと書いてあって後で設計が変わって実際はCが付いているとか逆の場合もあります。あくまでも目安程度でしか有りません。あんまり信じてもしょうがないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基準がないのですね
初めて知りました
ありがとうございます

お礼日時:2005/02/02 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!