プロが教えるわが家の防犯対策術!

娘の誕生日プレゼントに、ヤフオクで古いFMV BIBLO(CDDなし)を手に入れたのはいいのですが、OS(win98)のインストールができません。IO DATA製 CDP-TX6/PCIDEを認識してくれないのです。
ちなみに制作中の起動ディスクのconfig.sysです。
device=himem.sys /testmem:off
DEVICEHigh=BILING.SYS
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHigh=JKEYB.SYS
files=60
buffers=20
dos=high,umb
stacks=9,256
lastdrive=z
device=csmapper.sys
device=carddrv.exe
DEVICE=PCIDEDV.SYS
DEVICE=IDECDDV.SYS /D:IDECD001
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

古いパソコン本体ではだめかもしれませんね


ヤフオクでインストールする方法のFDを検索したほうが
早いかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
私が使うのであればMS-DOSでもいいのですが。
なかなか対応策が見つからないで困っています。
もう一度ヤフオクに行ってみます。

お礼日時:2005/02/01 23:21

 AUTOEXEC.BATに「mscdex.exe /D:IDECD001」がありますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あります。というかその一行だけです。

お礼日時:2005/02/01 23:22

Bibloも、IBMのThinkPadのように、いろいろな機種があるでしょうから、正式な型名が必要に思います。



今組み込んでいらっしゃるcsmapper.sysとcarddrv.exeについても良く知らないのですが、お持ちのBibloに対応したカードサービスなのでしょうか。(WEBで検索してみると、C:\Windows\system\csmapper.sys などがヒットするのでちょっと気がかりです。)

私は以前に、FMV-5100NU/Wについて、回答を入れたことがあるのですが、その時は、実機の経験なしに回答したので、回答に不備があり、解決しませんでした。後に実機でためしてみて、その機種用のカードサービスを使うことで解決できることが解ったのですが。(参考URLのNo3回答の海外サイトのものが使えました。これがないと不可能でした。)

IBMはカードサービスの提供があるのですが、たいていのメーカーでは、WEBからは手にはいりません。
メーカーに問い合わせてみるのが早いかも知れません。

くわしい回答者のかたの出現をお祈り致します。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=733077, …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるとおり、csmapper.sys carddrv.exeは、Win95のドライバーをコピーした物です。また型名については、メーカーのサイトにも載っていないようなので、省いていました。FMV-5233NU/Yです。
参考サイトにあったソケットサービスで試してみます。

お礼日時:2005/02/01 23:50

 #2です。

今回は「アドバイス」で「回答」には達しません。正直わからないこと
だらけです。

 「Starting ?????」(?????部には「MS-DOS」か「WINDOWS9*」が表れる)と表示
されている間に[F8]キーを押してください。以後、確認の「(Y/N)」が表示される
たびに[Y]を押してください。それでエラーが出ていないかを確認してみてください。
なお、WINDOWS98の場合は一瞬しか表示されないと思いますので、[Ctrl]を押しっ
ぱなしで起動し、「Step-by-step~」を選択して、[Y]キーを押して状況を確認
してみてください。

 それからもう一つ。
 お使いのノートパソコンはCardBus対応のPCカードスロットになっています。
もし、BIOSで設定可能の場合は「PCMCIA互換モード」にしないとDOSでは認識
できないと思われます。別メーカーのノートパソコンを使っていたときに
この項目があったのを思い出しました。

この回答への補足

昨日の結果を報告します。
pcmciados.exeを試してみましたが、フリーズしてしまいました。今思いついたのですが、何らかのパラメータがいるのかもしれません。
BIOS設定を見てみましたが、pcmciaの設定、というかカードの設定らしき物が見つかりません。
step-by-stepも試してみましたが、特に新発見はありませんでした。

最初に書き忘れていた上記config.sysの状態なのですが、
csmapper.sysからcarddrv.exeでD:とE:は組み込まれているようです。C>dir d:に、「無効な・・・」ではなく「ドライブの準備が・・・」がでます。
ところが、最後の二行で「IDEが見つかりません。ドライバーの組み込みを中止します。」となり、MSCDEX.exeも「ドライバーが見つかりません」となります。

csmapper.sys carddrv.exeにこだわるのは、このCDDが動作しているWin95機からコピーしたデバイス中でフリーズしなかった物であったことと、IO DATAからDLしたPCIDEのドライバインストールFDを使ったとき、「カードマネージャーが見つかりません」のメッセージがでなかった物だったからです。

補足日時:2005/02/03 22:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雪のため仕事が中止になって、今からかかろうと思っていたところです。
貴重な情報をありがとうございます。
メーカーの機種判別ではねられた時点であきらめていましたが、調べる手段があったんですね。
今からがんばってみます。

お礼日時:2005/02/02 10:34

CDでインストールする方法の質問ですが、


インストールが目的であれば、HDDをはずして、
USBのケースに入れて、他のpcでOSをHDDに転送しては
いかがでしょう?

USBのケースが無ければ、2000円くらいの出費に
なってしまいますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この方法は考えていませんでしたが、ELECOM製USBクロスケーブルを使ったLANによるインストールも検討したのです。しかし、MSのDOS用LANソフトが無くなっていたのです。
USBケースか・・・この際買ってしまうかなぁ。

いや、もう少し粘ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/04 22:32

 #2,4です。


 ん~・・・、状況は「かんばしくない」ですね。

 BIOSでCardBusと互換モードを切り替えられないとなりますとDOSレベルでは
認識できない可能性もあります。一応、SCSIカードを使ってどうにかしてCD
ドライブを認識する方法があるようですが現実的ではないですよね・・・。

 あとはBIOSに対応しているPCカードドライバーで対応するぐらいしか思いつき
ません。Phonix BIOSを使われている場合はPCM3とか使ってPCカードを使える方法を
以前所有していたノートパソコンの経験から「記憶で」答えることができるのですが、
「carddrv.exe」とかですとまったくわかりません。

 「Win95機」とありますがこれは別のノートパソコンということでよろしかったで
しょうか?BIOSとの相性も捨てきれないので、このためにデバイス認識に失敗して
いる可能性があります。また、認識されているD:とE:はCDドライブとは全く関係の
ない仮想ドライブを見ようとしていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「Win95機」は友人から「借りて」いるノートPCです。友人ももう忘れているはずです。他にもDynabook V486など、ヴィンテージ物もあったりします。

「仮想ドライブ」といわれてしまうと、絶望的な気分になります。この線はもうあきらめるしかないのでしょうか。

何度もありがとうございます。

お礼日時:2005/02/04 22:53

No3を書いたものです。

FMV-5233NU/Yをさわったことがないので、No3の情報提供だけにしておこうと思っていたのですが。また、でしゃばりグセが。前回の悪夢をくりかえしてしまうかもしれません。

No3の下の参考サイトから、SystemSoftのサイトへ行って、CHKPCIC for DOS を手に入れ、お使いのパソコンのPCMCIAコントロールチップのチェックをしてみて下さい。

OKのようなら、pcmciados.exeを、Win98マシンの適当なフォルダに入れ、ダブルクリックで解凍。PCM311フォルダにいくつかのファイルが入ります。

起動ドライブのconfig.sysに

DEVICEHIGH=CCNFIGAM.EXE /DEFAULT
DEVICEHIGH=PCMSS.EXE
DEVICEHIGH=PCMCS.EXE
DEVICEHIGH=PCMRMAN.SYS
DEVICEHIGH=PCMSCD.EXE
DEVICEHIGH=PCMATA.SYS

などのように組み込んでみてください。

なお、富士通に問い合わせる時は、「Phoenix PCM Plus」というのが、Biblo用のカードサービスらしいです。

No5のご回答の方法も良いと思いますよ。

参考URL:http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/faq/window …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
CHKPCICを実行すると、TYPE=3と表示されます。

お礼日時:2005/02/11 17:46

>しかし、MSのDOS用LANソフトが無くなっていたのです。


http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/sd/w …
この辺はどうでしょう?

DOSでLAN接続であれば
http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/index.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/sd/i …
が参考になるかかと。

私は挫折しましたが…。

この回答への補足

そのサイトは行ったことがありました。そのサイトで紹介されているアドレスでDLしようとしたところ、10分待っても何も起こらなかったので、あきらめていたのです。
ところが今日行ってみると、無事DLできました。
ありがとうございます。

補足日時:2005/02/11 17:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今週風邪を引いて寝込んでしまい、今日まで何もできなかったのですが、久しぶりに進展があったので報告します。
まず、以前試してみたカードサービスPCMCIA.EXEですが、思いついてDOS上で実行してみたら、「このファイルはDOS上では動作しません」と出たので、XP機(Desktop)でクリックすると、Zipの自己解凍ファイルじゃあありませんか。間抜けなモノでした。
Read meは英語でしたが、必要部分をconfig.sysにコビベしてわくわくしながら立ち上げました。Phoenixのカードサービスマネージャーは見事組み込まれました。IO DATAのCS cliant manager (pcidedv.sys)もIDEを見つけたようです。
ところが、idecddv.sysが「動作可能なCD-ROMドライブが見つかりません」と出て、「ドライバの組み込みを中止」してしまいました。
ここまできたのに、残念!

お礼日時:2005/02/11 17:56

No7です。

お風邪を召されたそうで、大変でございました。パソコンは、けっこう体力消耗しますから、ゆっくりなさった方がよろしいと思います。さて、

あちゃ~。Type=3ですか。
  83h=INTEL 82365SL Compatible PCIC
  84h=INTEL 82365LP Compatible PCIC
  88h=IBM720 PCIC
のどれでもないんですね。どういう意味なんですかね。

5100では、
Base Port Address = 03E0h PCIC ID = FFh
Other= This ID is unknown.
だったですよ。
(ぜんぜん関係ありませんが、9821Na12では、
Base Port Address = 03E0h PCIC ID = 82h
Other= This ID is unknown.
だったです。)

で、お詫びですが、CHKPCIC.EXEは、今回関係なかったかもしれません。だって、CardSoftを使うわけでは、ありませんものね。^^;

すみません、この後わかりません。CDP-TX6/PCIDEも使ったことありませんし。 CDP-TX6のreadme.txtに書いてあるI/Oポートアドレスとか、CD-ROMドライブの電源が入ってないとか。なんて、ありっこないか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!