プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

レコードを再生するとトーンアームが降りきった辺りで、ブーンという少し大きめのノイズが聞こえるんですが、これはどこが悪いんでしょうか。買い替えて、初めて鳴らしたのでよくわからないです。

質問者からの補足コメント

  • Technicsのsl-5300という機種なんですが、トーンアームを上げてる状態なら無音なんですが、下げるとブーンというノイズが聞こえます。(レコードをかけていなくても)また、ヘッドシェルを外すときもっと大きいノイズが入ります。もしかしてヘッドシェルの付け方が悪いんでしょうか?

    「レコードを再生するとトーンアームが降りき」の補足画像1
      補足日時:2020/11/01 16:35
  • あと、アームを触るとノイズが少し和らぎます。

      補足日時:2020/11/01 16:37
  • アンプのGNDに繋いだらほとんどノイズが無くなりました。ありがとうございます!

      補足日時:2020/11/01 19:04

A 回答 (2件)

トーンアームの根本付近の接触不良でしょう。


ハム音はアース線が繋がっていないと出ます。
ハム音の出てる状態でアース線を動かして変化があるか見ます。
アームを触るとハム音が小さくなるのはアース不良です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アース線を触るとプチプチという音が出ました。ノイズも少し和らぎました。しっかりと接続したらノイズは無くなるんですかね?でも部屋にアース線ないなー...

お礼日時:2020/11/01 18:11

ブーンという(表現が適切であれば)少し大きめのノイズはハムノイズで、それが出る代表的な原因は、信号線のグランド(アース)の不良(たとえば接触不良)です(あるいはシールドの不良)。


まずはRCAコネクターをしっかりと差し込み直してください。それでもダメなら、もうちょっと状況を詳しく説明してくれないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

差し込み直してみましたが治りませんでした。

お礼日時:2020/11/01 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!