dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代半ば女性。公立病院で事務職をしています。身分は準職員です。
1週間の就労時間は、定時37.5時間+残業2.5時間で合計40時間です(1ヶ月160時間です)。
普通より少ないくらいかと思いますが、とてもキツく感じます。祝日のある週は少し楽ですが、ない週はヘトヘト…。仕事に支障がない限り、半休を取らせて頂いてます。
仕事はルーティンで難しくはなく、人間関係などのストレスがあるわけでもありません。疲れる理由は、病院内を歩き回ることがあるくらい?
仕事がキツいと言いましたが、大好きなスマホのゲームは何時間でもできます(笑)。だったらただの甘えでしょ!と言われました。
やはり甘えだと思われますか?

A 回答 (7件)

甘えだね‼️事務職でしょ‼️看護師やヘルパー、医師は殺人的にハードだよΣ(ノд<)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね…。

お礼日時:2020/12/17 22:44

やはり甘えだと思われますか?


  ↑
思います。

事務職で、週40H。

それでヘトヘトなんてのは
甘えです。

気合いを入れて仕事しないと、
かえって疲れますよ。
    • good
    • 0

暇で時間があるのでしょう。

人間暇、時間があるとつまらないことを考える
る。よって疲れる。集中してないのでは。
    • good
    • 0

早寝早起き。

    • good
    • 0

職場が合っていないのでしょうか?


同じ労働時間でも働く内容によって疲労の仕方は大きく変わってくると思います。
事務職よりも体を動かす仕事の方が案外楽ということもあり得ますよ。
向き不向きもありますしね!
甘えとは思いませんよ。毎日お仕事お疲れ様です。
大好きなゲームで心の健康を保ちながらお過ごし下さい
    • good
    • 0

>やはり甘えだと思われますか?


自分自身の、そんな程度のことも判断できない
ということのほうが、そもそも問題ではないのかな?

とにかく何の軋轢障害もない職場環境で以て
そんなことになっているのだから
甘えなんていう生易しい話で
そうなっているとは到底考えにくい。
    • good
    • 0

身体がしんどくても、楽しい楽なことはできるのは普通です。

貧血で、歩き回るとひどく疲れると言うこともあります。一度人間ドックを受けてはどうでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています