dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ半年で2度も車のタイヤがパンクしました。
2度ともおもいっきり釘がささっていました。

今まで7年以上車のパンクはありませんでした。
ここ半年で2度です。

思い当たるのは昨年の夏ごろに私が住む部屋の上に子持ちの奴がすみはじめて、

朝は甲高い嫌な声で泣き叫ぶ騒音、

夜とかも天井で走り回る騒音が毎日のようにして

よく天井をもっぷみたいのでつっついたり、

直接、おたくの子供の騒音が迷惑なんですという旨の手紙をいれたりもしました、

で、今年の3月ぐらいにいなくなってくれたのですが、

2月だか3月にはじめて車のパンクしました。

この時はなんの知識もなく、パンクしたままオートバックスまではしってしまって

タイヤはオワコン状態で1万以上金だしてタイヤそのものを交換しました。

また先週もパンクし、今回は現場でJAFよんでパンク修理してもらいましたのでお金はかかりませんでした。

私としては、春先まで上にすんでいた子持ちのやつの仕業でないかと思っているんですが、

特に前回は前タイヤだったので、前タイヤのパンクは他人にやられてる可能性が高いとオートバックスでいわれました。

一般的にくぎのパンクは前タイヤではねたくぎがたちあがり後ろのタイヤでふんでしまうので

後ろタイヤがパンクするそうですが、前回は前タイヤでした、今回は後ろタイヤでしたが。

くぎをさされても、車の場合は少しづつぬけていくので、いつささったかわからないそうですし。

A 回答 (5件)

いたずらの場合、千枚通しとかキリのようなもので穴を開けてしまう方が手早く済むので、ニュースで見るものは大抵このような手口ですよね。



凶器を現場に残すのは、ある意味証拠品をわざわざ置いてくると言うことなので、人為的なものなら何も残っていない事の方が多いと思う。

パンクはしないときはしないし、するときは立て続けの時もあります。私は自転車通勤ですが、一週間で2回パンクしたこともあります。

人為的なものと考えると、普段の生活も不快になると思います。どうしても気になるなら、防犯カメラなどの対策を取られる程度にして、あまり特定の人を犯人扱いしない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たままたパンクが続いたのですね
この質問してから2か月はとくにパンクはないですが

少しでも車で変な感触あるとまたパンクかと
不安になります。

お礼日時:2021/01/06 19:32

駐車中に仕込むなら、タイヤと地面の間にクギを挟んでナナメに立てておいて、車が動き出したときに踏むように仕掛けるぐらいしかない。

出発前に点検すればわかるはず。
    • good
    • 0

>可能性はあると思いますか?


無い。
サイドならともかく駐車中の車のトレッド面(接地面)に釘を打ち込むなんてほぼ無理。
報復なら他の回答にあるとおりアイスピックのような鋭利なものでサイドに穴を開ける。
パンクの状態を見ればわかるはず。
    • good
    • 0

特に前回は前タイヤだったので、前タイヤのパンクは他人にやられてる可能性が高いとオートバックスでいわれました。



一般的にくぎのパンクは前タイヤではねたくぎがたちあがり後ろのタイヤでふんでしまうので
_____________________


前の車が踏んで跳ね上げたものを質問者が踏めば
同じことが起きます

オートバックスなど知ったかぶりのカー用品店です
    • good
    • 0

>報復行為の可能性はあると思いますか?


あるでしょうが、それだけではどこにも訴えられません。

車にドライブレコーダーの周囲も見張るタイプを設置、
後部座席窓に内側から、監視中と掲示板するとか、
監視カメラを前後2台駐車場に設置とか、しないと・・・。

お金がほとんどかからない、監視中表示を2枚左右に
設置だけで、ビビってパンクしなくなる可能性も高い。
パソコンから印刷できないなら、セブンのネットプリント
でA4の2枚なら白黒で40円です。

https://www.printing.ne.jp/index_p.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!