アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「知らない人の車に乗ってはいけない」この言いつけは何歳までですか?
インターネットで知り合った集まりの帰りに平気で名前も住所も知らない他人の車に乗ってこようとする人の気が知れません、乗せるほうが緊張します。
私は親から「車に人を乗せてはいけない」言いつけられているのでお断りしました。

知らない人の車に乗るのは相当なリスクではありませんか?なんでそんな不用心にホイホイ乗ってくるのでしょうか?アトリエに連れていくと言われてコロされるかもしれないし、現実的には結構な高確率で交通事故に遭いますよね?同乗者に任意保険をかけていない自分としては、タダで乗せてあげた同乗者がケガをしたから事故死したからと言って高額の賠償をしたり自己破産するのは嫌です。

人に聞いたら30歳を過ぎて親の言いつけで車に人を乗せられないというのは変らしいですね、でも実際問題言いつけを破って人を乗せても楽しかったことは一度もありません、暴力をふるわれたり車を壊されたりトラブルにあって嫌な思いをするだけでした。

よく平気で乗ってくるな子供のころに親から「知らない人の車に乗ってはいけない」って言われなかったのかな?と思う感覚はズレていますか?
「車に人を乗せてはいけない」という親の言いつけを守っていたらダメですか?無視しで自分で考えないとダメですか?

自分で考えた結果は、車に人を乗せて無事に帰ってくるのは難しいという結論でした。交通事故はめったに起こしませんが、同乗者と楽しい時間を過ごして今後の付き合いをするのは無理でした、ドライブをすると必ず縁が切れてしまいます。
カネと事故リスクをかかえながら親切で車に乗せてあげているのに軽自動車だと言って怒り、車内が汚いと言って怒り、ブレーキが遅いと言って怒り、文句ばかり言われて最悪です、腸が煮え返るような嫌な思いをしたことしかありません!でもいつかは友達と一緒に楽しいドライブに行けるようになりたい!

A 回答 (6件)

責任は 持ちかねますが、


貴方なら 100位迄ですかね。


〉相当なリスクではありませんか?

ありますよ、

しかし リスクだけでも、
ないですよね。


〉言われてコロされるかもしれないし、

通常 軽視できる、
範囲の リスクは、
煩雑過ぎる程 あるため、
示唆に いれない、
慣習が、

是非を 見なければ、
存在するのですよ、

ご存じ?


当慣習を、

省いて 話すなら、
其れこそ、
何時でも、何処でも、何してても、
死にますよ?


ほら、

地震でも、火災でも、津波でも、隕石でも、
通り魔殺人でも、レイプでも、
車が 襲ってきたりも、
飛行機が ふってきたりも、

挙げれば キリが、
ない程 リスクだらけですよね。


何故、

そうした 溢れる、
より 多くの、
リスクには、

目を つむれて。


対人リスクだけ、

必要以上に 取り沙汰を、
するのですか?


〉結構な高確率で交通事故に遭いますよね?

いいえ、

其れは 誤認です、
定量的に 勘案する、
視座を 持ちましょう。


〉思う感覚はズレていますか?

其れは、

ズレては いません。


しかし、

だからと いって、
貴方が 全て、
ズレて いない、
訳では ありません。


物事には、

多面性が ありますが、
其の 点を、
逸失して いるので。


少なくとも、

其の点で 現実から、
大幅に ズレて、
います。


〉親の言いつけを守っていたらダメですか?

恐らく 貴方なら、
守る べきでしょう、

判断力形成が、

年頃程の 成長を、
正当に 見せ得て、
いませんからね。


〉車に人を乗せて無事に帰ってくるのは難しい

仮に、

其の 様に、
仮定しましょう。


はて、

タクシー業は 何故、
成り立ちますか?

必ず 事故が、
発生して 送り届けられず、
何故 成り立ちますか?

矛盾しますよね?


詰まり、

貴方は そうした、
認知内で 推量し、
判断を 下せるだけの、
力が、

未だ ないのですよ、
現実認知が 未形成だからね。


〉必ず縁が切れてしまいます。

絶対とは あり得ません、
Driveデートから 結婚に迄、
発展する カップルの、
事実に 矛盾しているでしょ?


〉親切で車に乗せてあげているのに

そんな 心根なら、
ドライブ以前に もう、
縁が 持ちませんよ。


所謂、

性根から 直すべき、
立ち位置ですよ。


〉軽自動車だと言って怒り、車内が汚いと言って怒り、ブレーキが遅いと言って怒り、

其れは、其れでの、
敢えての 屑選択でしょ?


論外に、

恣意的な 卑怯さに、
過ぎていて、
論拠に なり得ません、


そんなのは、
乗せる 前に、
縁を 切られます。


だからね、

何が 正しいかの、
選美眼を、
先に 養いましよう。


何もかにも、

ぐちゃぐちゃ過ぎて、
話に なってませんから、

此の 後は、
選美眼を 養って、
からですよ。


発言が、

ローティーンかと、
見まごう ばかりですよ、

運転免許が 取得できる、
年齢の 半分程度ですよね?
    • good
    • 0

>質問者さんも、学生時代の友人や、会社の仲の良い同僚、


>先輩、後輩。などなど。
>信用出来る人・・・・・

>そんな人は一人も居ません!!!!


すみませんが、私には、質問者さんに的確な
回答をする事は、出来なさそうです。
    • good
    • 2

>「知らない人の車に乗ってはいけない」


>この言いつけは何歳までですか?

通常なら、法的に成人になる「20歳」でしょう。
ただ、確かに現代は、SNSなどでリアルが希薄な関係で友人などに
なると、リスクが上がるのは確かだと、私も思います。

僕なら、そのような友人は、そもそも作りませんが、
(作っても、実際には逢いません)車を使用しません。
そもそも、車に乗らない条件を付けるのです。

質問者さんも、学生時代の友人や、会社の仲の良い同僚、
先輩、後輩。などなど。
信用出来る人と遊んでください。

信用できない人(人間関係が希薄な人)との付き合いは、危険ですよ。

( ..)φメモメモ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問者さんも、学生時代の友人や、会社の仲の良い同僚、
先輩、後輩。などなど。
信用出来る人・・・・・

そんな人は一人も居ません!!!!

お礼日時:2020/12/02 14:53

言いつけとして捉えるなら20歳の誕生日前日まで。

ここまでが親の保護下だからね。

人間として保身としての注意ならば、そんなものに歳など関係ない。した方がいいと判断したのならばしたらいい。これが自己責任に伴うもの。

あくまで自己責任なので、他の人が乗ろうがそれは責めるのも批判するのも筋違い。「知らない人」の基準も違うわけで、その時初対面でも向き合って話した仲と捉えてるかもですしね。
    • good
    • 0

同乗者の保険を掛けていないと言って断りましょう。

クセになりますよ。知らない人の車に乗っていいのはバスとタクシーだけです。
    • good
    • 0

親の言いつけならば20歳までですね。

それ以降は自分の責任で乗せるか乗せないか、乗るか乗らないかを決めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています