プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語

I heard him ( ) that song.
私は、彼がその歌を歌うのを、最後まで聞いていた

1,to seeing

2,sing

3,singing

4,sung←過去分詞(?)

答え 2,sing


なのですが、自分は

heard(知覚動詞) O 過去分詞

と言うのを習いました。

答え以外のものでつかったらどういう意味になるか教えてほしいです。

質問者からの補足コメント

  • すみませんseeではなくsingでした

      補足日時:2020/12/23 19:13

A 回答 (3件)

I heard him sing that song.と I heard him singing that song.は、どちらも言えますが、singingのほうが、「歌ってるのを聞いた」のようにActionを表すのに対し、原形のsingのほうがFact(事実)を表すので、「最後まで」というニュアンスがあると思います。



また、I heard him sung that song. は、「彼が歌われていた」と受け身になってしまうので意味を成しません。皆さんがおっしゃるように、She heard her name called. だと、聞いたのは自分の名前で、名前は「呼ばれた(受動態)」なのでOKです。
まれに、I saw him lost. のように「彼が迷子になってるのを見た」ということができますが、これはおそらく lostが形容詞的に使われているからだと思います。
    • good
    • 0

最初の選択肢はto seeingではなくてto singingかと思うのだが。



I heard him to singing that song.
toのあとにsingingが来るのは違和感がある。

I heard him sing that song.
正答

I heard him singing that song.
歌っているのを聞いた。→上記に比べれば、最後まで聞いていたニュアンスが弱い。

I heard him sung that song.
この場合、himとsungは主語-述語の関係になければならないから不適格。
She heard her name called. 彼女は自分の名前が呼ばれるのを耳にした.
her nameはcallされたので、その意味では主語と述語の関係になっている。
    • good
    • 0

>1,to seeing


? ひょっとして、to sing ですか。
知覚動詞+目的語+原形不定詞なので、
明らかにまちがい。
https://e-grammar.info/infinitive/bare_perceptio …

>3,singing
これは使います。2番とほとんど同じ意味。
2番が最後まで聞いた、となるのとちがい、
歌い終わるまで聞いたわけではありません。
例えば、歩いていて、歌っているのを聞いたが、
その場から遠ざかっていったら、歌声が聞こえなくなった、
というような場合が考えられます。
あるいは通りすがりの人が歌を歌っていた場合。
https://eigo.rumisunheart.com/2016/05/27/verbs-o …
https://ell.stackexchange.com/questions/100653/i …

>4,sung←過去分詞(?)
知覚動詞+目的語+過去分詞
これは「目的語が~されるのを」知覚する、
となります。
>She heard her name called.
>彼女は自分の名前が呼ばれるのを耳にした
https://ejje.weblio.jp/content/hear#KnenjPartOfS …
https://e-grammar.info/participle/verb_perceptio …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!