dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者は免許取得後1年たつと、自動車安全運転センターから1年間の違反状況を自動的に郵便で通知されるということですが、実際にはどれ位で届くのでしょうか?また、拒否する事はできないのでしょうか。
その通知をできれば、親に見せられたくないのですが・・・
一度24kmオーバーで切符切られたもので・・・

どなたか教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

実際は、1年と半月ほどできます。

なぜかといいますと、自動車学校が1年以内に違反事故があったことで、自動車学校の評価になるわけです。ですから、その承諾書を自動車学校卒業のときに書かされています(おそらく)

ですから、それを取り下げれば大丈夫でしょうが、自動車学校が「ハイ」と言わないと思いますし、速度違反でミッチリ絞られてしまうでしょう・・・・

かなり、キツイ状況だと思います。

それよりも、3点になってしまう(現在2点ですから、シートベルトでも何でもとにかく捕まると)と初心者講習の呼び出しが来ます。こっちの方が大変です、

参考URL:http://rules.rjq.jp/shoshin.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり結構厳しいようですね。近日中にセンターに連絡して詳細をさらに聞いてみようと思います。2月中旬で1年になるもので・・・。ただaska27_osakaさんの言われたとおり、免許取得から1年たった日から半月はポストの前で待ち構えていようと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/02/10 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!