プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔の技術で作った物(ピラミッドや日本刀など)で
現代の技術で復元できない物はあるのでしょうか?
コスト考えなければないように思えますが、、

A 回答 (8件)

ノアの箱船。

日本でも、千石船のように、木材だけで造る大きな船。
そのための材木がありませんから、、、
    • good
    • 0

一番有名なのは曜変天目茶碗でしょうか。

残存するものは国宝にも指定されるほど希少価値の高いものです。今まで多くの人が再現に取り組んできていますが、残念ながらまだ成功したとは言えません(おしい程度には出来ているのですが)。

最近知ったものに、リュクルゴスの杯というローマ時代の杯があります。ぱっと見、不透明な緑色なのだけど、裏から光を当てると赤色になる、というものです。こちらも再現不能。最近仕組みが解明されたとかで知りました。
    • good
    • 0

日本刀ですが、古刀は厳密な意味での


復元は不可能です。

鉄の種類が微妙に異なるからです。

研ぎなどをすると、それが判ります。

古刀の方が柔らかいとされています。

炭素の量とか、不純物が微妙に異なる
のが原因です。

そういう微細な点にこだわらなければ
復元可能だと思われます。


ピラミッドにしても、同じ自然石が
手に入るか、という問題さえクリアーすれば
復元は可能でしょう。
    • good
    • 0

カネと時間が無尽蔵にあるなら出来ないものは無い。

    • good
    • 0

現代の技術を使っていいのなら、何でも復元できそうだけど…?

    • good
    • 0

全く同じもの…というとなかなか難しいことも多いです。



例えば日本刀は他の方が回答されてるように玉鋼という材料が必要です。
が、この玉鋼の原材料って中世の日本ですら輸入に頼っていたんです。
今、同じものを輸入できるかというと難しい…というかそれぞれ有名な刀について厳密にどこから仕入れていたのかハッキリしません。
言い方をかえれば材料に拘らなければ同じようなものはできます。

ただし、どちらが上というわけでもありません。
ものによってはもっと低コストで高品質なものも大量生産できます。
そういう意味では戦艦大和は「今再現できないもの」の代表格としても名前があがりますが、そもそも時代的に「今作る価値がない」という意味で設計図があっても誰も作らないでしょうね…。
海軍万歳な時代ではないので。
    • good
    • 0

一般的な日本刀は現在の技術で出来ます。


色々なしきたりがありそれらを守って、たたら製鉄で作られた玉鋼から造らなければいけないですが、たたら製鉄も行事として残っていますし、昔勤めていた会社では刀匠の方が在籍していましたし、日本各地にも刀匠が何人もおられると思います。

ピラミッドも昔、日本の大手ゼネコンがシミュレーションしたら出来るそうですね。

複雑に見えるナスカの地上絵も正確なデザインと設計図があると、ホウキのようなもので再現できるという実験を観た事があります。
雨が降らない地域なので、ホウキで地面の石を払うだけで絵が完成するそうです。

東ローマ帝国が使用したギリシャ火薬↓は、未だに謎に包まれています
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AA …
今の化学を使い似たものはできると考えますが、そのものはできないと考えます。

昔、勤めていた会社で、直径約1mの大型の圧延用のロールを造るときに、軸とローラー部を焼き嵌めという方法で作っていましたが、その焼き嵌めをするタイミングを測る名人が病気で倒れてしまったため、もう出来なくなったという話は、同僚社員から聞いたことがあります。
    • good
    • 0

陶器、磁器、等は以外と難しいですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!