プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在の科学技術でピラミッドは作れますか?(当然、同じサイズ)

質問者からの補足コメント

  • どこまでが真実か知りませんが各石のサイズも同じで隙間も無いとききます。また積み重なる上になる程、下への圧力も増します。

    ってググったら
    https://www.obayashi.co.jp/kikan_obayashi/detail …

    やってましたね。
    最上部はヘリコプターだそうです。

    あの当時の人はどうやったんだろう?

      補足日時:2021/09/04 23:09
  • お礼して気づいたのですが、2.5㌧の巨石は100人以下で動かせますね。
      
      しかしながら、万個なので、途方も無い時間を感じます。

      補足日時:2021/09/06 20:33

A 回答 (11件中1~10件)

No.4です。


エジプトのピラミッドだけじゃあなく、イギリスのストーンサークル、イースター島のモアイなど、いずれも反重力装置を利用して巨石を運搬して作り上げたそうです。
現代の重機を使っても運ぶことができない巨石を使った遺跡もありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

やっぱり、太古の文明は一度滅亡してて、その前に作られた技術という考えがすごくスンナリ納得できます。

ナスカの地上絵1つとっても、今でこそ空を飛ぶ技術があるから、高度から
自分たちが作った絵の確認も可能ですが、太古の時代では不可能だったはずです。空から見下ろして作る過程を判別できない代物をどうやって作りだしたのか?

 やはり超古代文明があったというのはあり得る話です。

お礼日時:2021/09/06 18:59

#7です。

お礼ありがとうございます。

>積み上げるだけならそれほど難しく無いのはわかります。
>問題は数千年も耐えうるだけの、建造物を創り上げることです。

何千年も耐えうるピラミッドを作ることは可能です。なぜなら「現物がそこにあるから」です。真似して作れば現代の技術なら作れます。特に素材である石が全く同じものを使えるなら、作ること自体は問題ないです。

ただ、そうなると「実際にはピラミッドの内部構造が分からない」と言う点は問題になるでしょう。クフ王の大ピラミッドは内部を調査できないのですが、全部を石でくみ上げたらもっと重くなっているはずで「内部に空洞やもっと軽い素材が使われている」ということはずっと言われています。

だからそういう内容をきちんと調査する必要があり、それを知ることができれば今の科学なら問題なく作れます。

逆に、これがたぶん質問者様のもっとも知りたいことなのだと思いますが、上記のような調査ができないなら「現代科学では数千年持つピラミッドは作れない(作れるけど数千年もつかどうか保証できない)」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

石の重さは平均2.5トン。
これを230万個以上積み上げたとされます。

昔の人はこれを人力でやったとされますが、
1:2.5トンの巨石を同一方向に同じ力で動かして並べる
2:上に積むことから、2.5トンの巨石を階段上に上の積み重ねるだけの労力
3:230個ではなく、万個です。

→これはどう考えても人間一人の人生以上に時間が掛かっていると思われ、
そして回答頂いた内容にもあるように、中の空洞部分などが圧力で潰されない為の考慮も考えると、相当高度な技術があったに違いないのは想像できます。

お礼日時:2021/09/06 19:13

どなたもおっしゃってませんが、一番大事なことは『お金』と『何のため』かということかと思います。


技術的には全然問題ないと思いますが、お金は膨大にかかります。
なにしろ、あれだけのものを置く場所と、その石を切りだす土地、それを運ぶ道路や港湾などが要ります。
設計と施工方法の検討から施工のために人を雇い、機材を用意し運用します。
それで出来たらいったい何に使うのでしょう。
そこから資金が回収できるならまだしも、観光しか目的がないのでは資金回収は無理でしょう。
そんな意味では『作れない』が妥当に思いますがいかがでしょう。
もっと現実に即した言い方なら『作らない』『作ろうとする人はいない』あたりの方がいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
思い切りコスパに見合わない建造物ですよね。

まさに王様の威厳の為に作られたすごいものです。

お礼日時:2021/09/06 18:54

4-5000年前、人力のみで作られたピラミッドが、現在の科学技術で作れないはずがないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そう。そこなんですよ。
果たして、4、5000年前に本当に人力で作ったのか疑問が湧きます。
例えば巨石1個を動かすにしても1000人単位の人が必要と思われ、1000人分のロープと1000人が同時に石を持って丸太の上に載せる工程を考えると、
途方もない時間が掛かったと思われます。

お礼日時:2021/09/06 18:53

作れるのか?と言えば作れます。



ただ巨石だけを積み上げたらどうなるか分からないので、ミニサイズや圧力試験などのテストは必要です。

またピラミッドの内部構造は解明できていない部分があるので、外寸は同じでも中まで全く同じには作れません。

くみ上げること自体は、クレーンなどの重機を使えば難しい作業ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

積み上げるだけならそれほど難しく無いのはわかります。
問題は数千年も耐えうるだけの、建造物を創り上げることです。

日本の国宝級の建造物だってピラミッドの半分以下くらいの年月しか経ってないはずです。

お礼日時:2021/09/06 18:52

重機使用で、短期間で作り上げられます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

作れちゃいますかね(^^;

お礼日時:2021/09/06 18:50

なかなか難しそうです。

どこかの土木業者がミニ模型(それでもかなり大きい)を作った処、石が圧力で縮むので、あらかじめ大きく作っておく必要があることに気づいたと言っていたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ですよね。
当時の人達は設計する前に当然、そのことも考慮して作ったんでしょうから
相当な技術力があったと推測されます。

まぁ規模は違うけど、日本の古墳もすごいですよね。
そしてなんで世界的に、あんな巨大な物を作ろうと思ったのか不思議です(笑)

お礼日時:2021/09/06 18:50

石を切って積むだけだから


科学技術なんかなくても人手があれば充分。
構造はすでに分析されているから、あとは時間だけ。
その時間を短縮する部分に科学技術というか機械が必要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いや、あの時代に緻密な計算で積み上げられた巨石、、、。
それだけですごい能力だと思いませんか?

今の技術なら機械が使えるとはいえ、寸分違わず巨石を積み上げるのはなかなかの労力が要りそうです。

お礼日時:2021/09/06 18:49

無理です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

はい。実は私もあれはオーパーツなんじゃないかと思ってます。
特に内部構造がまだ未知な部分もあって、そもそもただの人力であんなのを作れたのか結構疑問があります。

お礼日時:2021/09/06 18:47

大成建設JVが総力を結集、そこに世界のコマツの重機があれば


楽勝かと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり現代科学でも総力を挙げないとなかなかできなさそうですよね。

あれを紀元前でやったのは凄いと思います。
特に巨石を人力で動かすことは可能なれど、1つの石を動かすのに1000人単位必要だとしたら、その統率力が凄すぎだと思います。

お礼日時:2021/09/06 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!