アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 AtermIW50/DというNEC製のターミナルアダプタを使用して、インタネットーをフレッツISDNでしてます。親機のデータポートにはWin95、RS20という子機にはWinMeをUSB接続でつないでます。マニュアルにはこれらのPC間で、ネットビューイというプロトコルを介して、内線データ通信ができるように記載されているのです。が、内線番号を入力しても(親機から子機は91、子機から親機は81、その前に#/、後ろにはDLをつけたりする)つながりません。
 ダイアルアップのためのID、パスワードには、たとえば、何を記入するのでしょう。発信をするパソコン名とパスワード(ログインそれともネットワーク?)
を入れるのか、それとも、受信させるパソコンの名前とそのパスワードを入れるのかが不明です。あるいは、ワークグループ名など別の何かを入力しないといけないのか。こうした場合、漢字名など半角英数字でないパソコン名では通信できないのでしょうか。

A 回答 (2件)

内線って、交換機の性能(帯域)でデジタル通信できる/できないがあると思いますが、



>マニュアルにはこれらのPC間で、ネットビューイというプロトコルを介して、内線データ通信ができるように記載されているのです。

TAのマニュアルですよね。

>ダイアルアップのためのID、パスワードには、たとえば、何を記入するのでしょう。
 上記がクリアされた(できる)として、ダイヤルアップには、相手がサーバーになって(サーバーのプログラムが動いていて)そこにログインするユーザーのIDとPWを入力します。

>ワークグループ名など別の何かを入力しないといけないのか。
 2つのパソコンは同じワークグループ名であれば、OK。接続時には、入力の必要はないです。

>こうした場合、漢字名など半角英数字でないパソコン名では通信できないのでしょうか。

こ、これは、やったことないので、知りません。
けど、そういうチャレンジャー的なことは、他がうまくいってから、漢字名なり、半角カナの名前なりに変更してはいかがでしょうか?

この回答への補足

>>ダイアルアップのためのID、パスワードには、たとえば、何を記入するので>>しょう。
> 上記がクリアされた(できる)として、ダイヤルアップには、相手がサーバー>になって(サーバーのプログラムが動いていて)そこにログインするユーザーの>IDとPWを入力します。

 初歩的な疑問で恐縮ですが、サーバのプログラムとはアパッチなどのことでしょうか。一応起動させてますが。ところで
ログインするユーザのIDとPWはどこで設定されるのでしょうか。

補足日時:2001/08/21 20:18
    • good
    • 0

そちらのソフト設定がわかりませんが、下記のようなソフト層設定がいると思います。

ワークグループ名は、2台で一緒の方が操作しやすいでしょう。日本語/英語どちらでも動きますが英語の方がお勧めです。
ダイアルアップの設定はWindowsWorkgroupでネットワークログオンのチェックboxを消せばOKかな?やってみてください。
[ネットワーク設定]
  Microsoftネットワーク共有サービス
  NetBEUI(NetBUEI->ダイアルアップアダプタ)
  ダイアルアップアダプタ
[モデム設定]
  TA(モデム)用ドライバ

この回答への補足

Win95の方で、Microsoftネットワーククライアントのプロパティで、「WindowsNTのドメインにログオンする」のチェックをはずしました。WinMeの方は、ダイアルアップの設定でネットワークログオンのチェックをはずしましたが、セキュリティの認証では、WinMeのパソコン名、パスワードの他、ドメイン名というのがありましたので、WinMeなのでMSHOMEと入力しました。それと、Win95のネットワークのユーザ情報でワークグループ名にはMSHOMEといれました。

補足日時:2001/08/21 20:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!