アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

読解力がないことを曝す様ですが、解らないモンは解らないので質問します。聞くは一時の恥~…っていいますし。

“伊豆の踊子”のラスト、『ずっと遠ざかってから踊子が白いものを振り始めた。』とありますが、一体何を振ったのでしょうか?

推測でも、「解らないところが良いんだってば」という解答でも結構です。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ハンカチのようです。

踊り子は手ぶらで乗船場へ来たのでしょうから、別れに際して
たもとからハンカチを取り出して振ったと考えるのが自然だと思います。
夏目漱石の『硝子戸の中』に和服の女性が袂からハンカチを取り出す描写があります。
女は何かに感激したものと見えて、袂(たもと)から手帛(ハンケチ)を出して、
http://www.aozora.gr.jp/cards/souseki/htmlfiles/ …
この作品は大正4年1月・2月の発表です。
芥川龍之介の『手巾(ハンケチ)』という短編に、和服で袂にハンカチを入れていた
婦人の姿が描かれています。
http://www.aozora.gr.jp/cards/akutagawa/htmlfile …
この作品は大正5年(1916)の発表です。
川端康成が伊豆に旅したのは、大正7年(1918)のこと。従って、踊り子が袂にハン
カチを入れていてもおかしくありません。

ただし、白い布を振るのは、西洋から伝わった習慣とばかりは言い切れません。
『万葉集』巻五・八六八番に「松浦縣佐用比売の子が領巾振りし山の名のみや
聞きつつをらむ (山上憶良)」という歌があります。
その他、
今はとて島漕ぎ離れ行く舟にひれ振る袖を見るぞ悲しき(落窪物語
千載和歌集 巻第十四(恋歌四)
   堀河院の御時、百首の歌奉りける時、恋の心をよめる 藤原基俊
0847木の間よりひれ振る袖をよそに見ていかがはすべき松浦まつらさよひめ (0961)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何だかとても説明的で申し訳ないです。ありがとうございます。

“伊豆の踊子”を川端氏が書かれたのは昭和元年のことの様で、大正過ぎていますね。
舶来品っぽい、ということで勝手に「ハンカチは高価だ」と思い込んでいたのですが、かなり一般化していたのですね~。しかも、古くから日本にあった風習の様で! 
増々ハンカチでもOKな感じ。

[お礼とは関係ないですが]
布系以外を考えている方っていらっしゃらないんですかね? …なんて、ちょっとリクエストしてみたり。(遊ぶな)

お礼日時:2001/08/22 13:38

私はハンカチだと思います。



確かに手ぬぐいの方が当時の踊り子が使用しているのにはふさわしい(?)気がしますが、布を振る行為は舶来だと思います。
また踊り子である以上、衣装にはそれなりの気を使う物だと思うので、ハンカチの一枚くらい持っていても問題はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、ハンカチ派の人だ(笑)
私も“布を振る”のは向こうから来たものだと思います。
…すっかり忘れていたけれど、“何”を振ったのか解らないから質問したんだ(苦笑) でも、十中八九、布系なのでしょうね。
うーん、旅芸人の収入って結構良いのかなぁ。だったらハンカチも考えられるかも知れない。
衣装にはそれなりの気を使う物、というのも納得です。

お礼日時:2001/08/22 13:25

私は読んだことがありませんが映画でなく、川端康成がこれを書いた時代から


考えて手拭でしょう。

当時はハンカチは洋風でハイカラなもの、旅から旅をしている踊り子には
似合わないと考えられた時代、タオルも同じ理由で考えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成程。妙に納得します。
確かに、一座が周囲からあまり良い感じに思われていないというのは、文章中からひしひしと伝わります。

sdaruさんは読んだことがない、ということですが、素敵なお話です。文章も綺麗なので、是非読んでみて下さい♪

お礼日時:2001/08/22 13:16

 回答ではありません。

悪しからず、しかし伊豆の踊り子と言うことで投稿させていただきます。確か高校2年のときに何の授業かわからない(社会?)が先生に視聴覚室に連れて行かれ見た映画が「伊豆の踊り子(山口百恵、三浦友和版)」でした。小説自体は既に読んでいたのでストーリーは知ってました。男子も女子も静かに見入っていました。そして最後のシーン・・・映画ですから、原作に忠実なわけではありません。しかし・・・。ラスト、三浦と別れた百恵ちゃんは宴会の席で踊りを踊り、宴会客のエロじじいどもに引っ張られオロオロして・・・フェードアウト。クラス一同総スカン。「なんだよぉーあのラストは~」男子が怒りの声をあげておりました(笑)。見せた先生も苦々しい表情でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃ怒るわ(笑)
うう、美しい良い話なのに…(涙)
映画かぁ。そういえば観たことないです。良い機会だから観てみようかしら。怒ると解ってて見るのもまたオツなものです。(そうか?)

お礼日時:2001/08/21 21:58

手ぬぐいだったような気がします。

大昔に読んだから記憶が曖昧……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお答えありがとうございます。…ってゆーか早ッ!(笑) 9分で答えが返って来るなんて。

手拭い…。やっぱりそうなのかなぁ。私もそう思うんですが、何かウラありそうで。ははは。
でも、一般論的には手拭いですよね。うん、自分が普通の感覚持っている人間で良かった(笑2)
…何か適当な感じのお礼ですみません。

お礼日時:2001/08/21 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す