プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

至急! ブレインハートっていう法律事務所から電話がかかってきました 特に私なにもしてないんですけどなんででしょうか?  年齢は中二です  借金もできない年齢だから怖いです

A 回答 (4件)

私も以前法律関係のトラブルが思い当たらないにも関わらず法律事務所から自宅に連絡が来た事がありました。

私も家内も何事かと驚きましたが、存在そのものを知らなかった親戚の相続関係の連絡でした(分かって見れば「私に連絡が来るのは当然」と言う内容でした)。全然思い当たる事がなくても「実は自分に関係がある事」と言う場合があるので、連絡を取ってみないとどんな要件かは分からないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います! 参考にさせてもらいます!

お礼日時:2021/02/15 21:43

追記。

近年はいわゆるオレオレ詐欺等で「弁護士を名乗って連絡して来る」と言う場合もあるので「詐欺では?」と言う可能性も念頭に置くべきだと思います。
    • good
    • 0

借金はできなくても,SNS等ネットで他人を悪く言うことはできちゃったりするよね?(むしろそっちが怖い)


そういうことも一切ないということでOK?

ところでどうしてブレインハート法律事務所から電話がかかってきたとわかったのでしょう?
留守番電話にそういうメッセージが残っていた? それともかかってきた番号を調べた?
留守電は偽物でも残せるので,まずはかかってきた電話番号を調べてみてください。そしてブレインハートの公式電話番号(サイトに表示されているはずです)と比較してください。なりすまし等の偽物による被害を防止するために,こういうことろは代表電話番号からかけてくると思いますので,違っていたらちょっとおかしいです。

それを確認したうえで,親御さんからその公式電話番号に(かかってきた番号への折り返しはダメです。偽物だったら困るからです),
「うちの子供の使っている携帯0XX-XXXX-XXXXに,そちらから電話がかかってきたそうです。いったいどんなご用でしょう?」
と聞いてもらうのです。もしも間違いではなかったのなら,名乗らなくても電話番号を伝えれば向こうは名前がわかると思います。そして用件を聞き,間違いではないとわかれば,そこで親御さんがあなたの代わりに本題の話をすればいいだけです。偽物であれば,かかってきた電話番号をその弁護士事務所に伝えれば,そちらは弁護士が自ら解決してくれます。

弁護士=借金の取り立てとは限りません。むしろ今後はSNSでの誹謗中傷に起因する慰謝料請求が台頭してくる可能性があります。手間はかかりますけど,無限とも思えるだけの量の事件がネットにはあるので,やり方さえ確立できれば,弁護士にとってもけっこうな収入になるかもしれません。

無視は最悪の結果を招くことがあるので,やましいことがないのであれば,親御さんに相談して対応してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誹謗中傷などはしてません
電話かかってきたところにセキュリティで名前が出てました  親に相談したらなにもないなら無視でいいよって言われましたが,怖くて相談しました

お礼日時:2021/02/11 22:43

何でしょう、なんて聞かれて、


判るはず無い。

詐欺か、とにかく親に相談
しましょう。

中学生では対応出来ないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!