dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地方(田舎)住みの発達障害持ちの方ってどうやって就職すればいいですか?

自分は大学まではなんとか順調に卒業し大手SIer企業に就職しましたが半年で潰れました。その後地元に帰り心療内科に数年かかって発達障害(ASDとADHD)と診断されました。
学生時代はなんとか上手くやれても普通の会社に自分が発達障害持ちと知らずに入社し精神病(二次障害)を患ってしまうというパターンに入っちゃってました。

現在は精神病のほうは少し落ち着いてきたのでそろそろ仕事を見つけたいのですが、田舎すぎて全く求人が見つかりません。

ハローワークの障害者枠もDodaチャレンジやatgp といった全国規模の転職サイトもほぼ0(同じ県内に1つありますが通勤に2時間以上かかる)
県の障害福祉課や市の障害者就業支援センターもアテになりません。

地方在住で大人の発達障害持ちの方、どうやって仕事につけましたか?上京するしか選択肢はありませんか?

A 回答 (1件)

厳しいかもしれませんね。


コロナ禍のご時世なので、雇う企業自体が弱体化してますから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!