
WinMEから2000にOSを入れ替えたのですが、Outlook Expressの中身(受信トレイ等)をそのまま移行するにはどうしたらいいのでしょうか?
以前Win98からMEに入れ替えをした時は、Cドライブ→Windows→Application Date→Identities→BFF~→Microsoft→Outlook Expressの中身をそっくりそのままコピーしてFDに保存し、MEをインストールした後にそのまま上記の場所にコピーしたものを貼り付けたら反映されたのですが、2000の場合はMEとの互換性はないのでしょうか?
Cドライブの中を見てもWindowsというフォルダはなく、Program Filesの中にOutlook Expressのフォルダはあるのですが、その中にはMEの時にあったような受信トレイ等のフォルダはなく、コピーしてFDに保存したもの(受信トレイ等)をどこに貼り付けていいのかわかりません。
どなたかおわかりの方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
サンダーバードのフォルダが削...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
Simejiのスタンプなんですけど...
-
至急お願いします! プレステ4...
-
winmail.datの開き方
-
右クリック「送る」メニューに...
-
受信箱データの移行はどうした...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
win11へ移行されてしまいました
-
microsoft outlookの受信トレイ...
-
添付メールが添付されてないと...
-
コントロールセンター3.0
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
-
メール送信時、添付した画像が...
-
『Thunderbird』 受信トレイの...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
Windows Live メールの「メッセ...
-
HTML形式のメール作成で、直接H...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
サンダーバードのフォルダが削...
-
サンダーバード(Thunderbird)...
-
受信トレイのスクロールバーの位置
-
サンダーバードの送信済みトレ...
-
Thunderbirdの最適化しない方法
-
Outlookで送受信を押す...
-
スロットイン方式とは?
-
フォルダごと消えたメールの復...
-
Windowsメール受信トレイの一覧...
-
受信トレイのフォルダ名をアイ...
-
outlookで受信トレイをクリック...
-
サンダーバードのメールはマー...
-
CD/DVDのディスクトレイが出た...
-
受信トレイや送信トレイのフォ...
-
OutlookExpressディスク領域が!!
-
起動できなくなったPCから取り...
-
Thunderbirdを使っています
おすすめ情報