アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1440x1080のMP4動画ですが16:9で再生する設定をお願いします。

現状ではウインドウがワイド(たぶん16:9)で開くけれど
左右に黒い帯があり4:3くらいで表示されています。
人物が細長くなってしまうし、丸い円も楕円になってしまっています。

1920×1080のMP4動画は16:9で再生できています。
たとえ1440x1080のMP4動画を16:9で再生できるようになっても
こんどは1920×1080のMP4動画のアスペクト比がおかしくなっては困ります。
所有している動画の解像度はどちらも同じくらいあるので、
その都度設定を切り替えるという方法はダメです。
(メンドクサくて嫌)
どちらの動画を再生しても黒帯無しの16:9で再生する設定を希望します。

ちなみにWindowsMediaPlayerではどちらも16:9で再生できましたが
シークバー以外を非表示にしたいこと、
操作ボタンを自動で隠す設定は隠すまでの時間が長くて嫌なこと、
という理由で使いたくなくて他のプレイヤーを探し、
GOMプレイヤーとVLCメディアプレイヤーは関連付けすると
変なロゴアイコンになるのが嫌なので廃棄、MPC-BEを選んだ経緯です。

A 回答 (2件)

ANo.1 です。



了解です。

MCP-BE の画面を右クリックから、「オプション」 で 「表示」 → 「ビデオフレーム」 → 「ウィンドウに内接させる」 と 「縦横比を保持」 で良いと思います。

最後の 「縦横比を調整」 を 「16:9」 にしなくても、

1. MPC-BE の上で右クリックして 「オプション」 を選択する。
2. 「プレイヤー」 の 「ウィドウサイズ」 に移動する。
3. 「□ リサイズ時にウィンドウの縦横比を固定する」 にチェックを入れる。

で、自動的に変更されるようになっていますので、ここは 「標準」 にしておくと、動画が 4:3 でも 16:9 の場合でも、自動的にアスペクト比が調整されます。

それに加えて、「表示」 から 「メニューを隠す」 → 「表示」 → 「フレームを隠す」 → 「表示」 → 「境界線を消す」 → 「表示」 → 「コントロール」 → 「表示」 → 「シークバー」 と操作すると、MPC-BE の再選画面だけになります。

これは、動画を再生しながら何かを作業する場合に、MPC-BE が邪魔にならない感じで気に入っています。「コントロール」 がなくでもクリックで一時停止・再生ができますし、ファイルの選択も画面を右クリックして、「ファイル」 → 「クイック再生」 で選択すれば済みます。敢えて表示するとしたら 「シークバー」 くらいでしょうか。これは動画再生の時間が判ります。

下記は、「オプション」 で 「プレイヤー」 の設定です。「DVDの再生位置を記憶する」 や 「ファイルの再生位置を記憶する」 が便利です。
「MPC-BEのアスペクト比」の回答画像2
    • good
    • 2

MPC-BE をメインで使っています。

これは、オプションの設定でできます。

1. MPC-BE の上で右クリックして 「オプション」 を選択する。
2. 「プレイヤー」 の 「ウィドウサイズ」 に移動する。
3. 「□ リサイズ時にウィンドウの縦横比を固定する」 にチェックを入れる。

以上で解像度が変化したり、ウィンドウのサイズをマウスで変更すると、自動的に動画の持っているアスペクト比になります。同時に、表示サイズに変更にアスペクト比が追随しますので便利です。

その他、「起動時のウィンドウサイズ」 で 「⦿ 終了時のウィンドウサイズを記憶する」 や 「□ 終了時にウィンドウ位置を記憶する」 などを有効にしておくと便利です。
「MPC-BEのアスペクト比」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もともと、インストール直後のデフォルト設定ではなく
設定をいろいろ試して変更したままだったからなのか、
(16:9のウインドウ内に4:3の映像と左右に黒帯でした)

ご指摘の内容だけでは希望通りにはなりませんでした。
(ウインドウ自体が4:3で映像も4:3になりました)

そこで、さらにいろいろ試してみました。
リサイズ時にウィンドウの縦横比を固定するにチェックした上に
右クリック→表示→ビデオ フレーム、の項目を
・ウインドウに内接させる、にチェック
・縦横比を保持、にチェック
・モニターとデスクトップの縦横比の相違を補正、にチェック
・縦横比を調整→16:9
この状態にすると1440x1080動画を正常に表示できました。
(私の持ってる動画だけで通用するのかわかりませんが)

お礼日時:2021/03/06 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています