プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

例えば2分岐のUSBハブを使い、USB接続タイプのストレージ(SSDやHDD)を2台、Windows10のデスクトップPCに接続したとします。
PC側から見たら、ひとつの(一本の?一口の?)USBですが、その先には2分岐して2台のUSB機器が有ることになります。
これを運用すると実際問題どうなりますでしょう?(※電源は不足せずに供給されるものと仮定します※)
1つのストレージのディスクは認識されて他方は無視されるか、2つのディスクが認識され2つのディスクそれぞれ別個のドライブレター(FドライブとかGドライブとか)が割り当てられるか?
2つとも成り立つ場合、情報の信号は、原理的に言ってどのように交通整理されるのか?
当方それほどPCに詳しいわけではない為、
詳しい方、是非、宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

一つの USB ポートに接続した 2 分岐のハブと書いてありますので、それならば SSD や HDD を同時に接続しても、ハブ自体が交通整理をしてくれます。

それぞれが読み書きしたデータは、ぶつからず正しく目的の SSD/HDD に届きます。

正しく認識されますので、どちらか一方が無視されるようなことはありません。ドライブレターは、接続した時に空いているものが割り振られます。

データの流れは、元がひとつの USB ポートですから、それぞれの平均転送レートはシェアされます。2.5 インチの HDD の転送レートは 100MB/sec 以下と遅めですので、SSD 側は HDD が使っていない分 300MB/sec 程度は出るでしょう。ただし、転送相手の転送レートが支配的ですので、もし相手が HDD ならその転送レートに律速されます。

転送の仕組みはここでは詳しくは説明できませんが、それぞれがメモリにバッファを作成して、スイッチで切り替えるように交互に転送していると思います。それにより、外部からはそれぞれに途切れなく転送しているように見えます。

"電源は不足せずに供給されるものと仮定します"
→ SSD は消費電力が小さいので、バスパワータイプでも大丈夫なことが多いです。HDD は、ハブがセルフパワー(AC アダプタ付き)でないと電力不足になります。もしくは、HDD に外部電源が供給できるタイプにして下さい。SSD と HDD が混在する場合も、安定して動作させるためには、セルフパワータイプのハブが適しています。

下記は、USB3.0 の原理を紐解いています。USB2.0 との互換性と言っても、信号系は別回路となっていて、USB3.0 の信号形態は USB2.0 とは全く異なっています。

USB 3.0規格のFAQ(1) ―― 信号波形からSuperSpeed USBを理解しよう
http://www.kumikomi.net/archives/2009/08/usb_30f … ← 1~4 頁有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい御解説を
どうも有難うございます。

お礼日時:2021/04/22 10:31

USB デバイスが接続されたときにアドレスが割り当てられ, そのアドレスを使って個々のデバイスと信号のやりとりをします. まあ「郵便局」と同じようなものですね. この辺は技術としては枯れたものになってます. ネットワークとかも同じようなものだし.



で, Windows に関していえば個々のドライブに対し
切り離されたときに使っていたドライブレター
を覚えていて, 次に接続されたときにそのドライブレターを優先的に使っていたような記憶があります. もちろんそのドライブレターが使えないとなれば別のものを割り当てることになります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうも有難うございます。
御礼遅くなりすみません。

お礼日時:2021/04/22 10:28

そうですね。


電力に関してはご存じかと思いますが、
セルフパワー/バスパワーやUSBバージョンによって給電能力に差がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね!
どうもです。

お礼日時:2021/04/22 10:27

2つのディスクが認識され2つのディスクそれぞれ別個のドライブレター(FドライブとかGドライブとか)が割り当てられます。



原理は説明が難しいところですが、例えば2ポートハブであれば、
1ポート目と2ポート目のデバイスにそれぞれ住所があって、
その住所指定で通信されているイメージでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜にも拘らず御回答
有り難うございます
住所指定で振り分ける!!
小さな郵便局みたいなイメージですね
分岐数が多かったら負荷が大きく
なりそうな…
実際は振り分け作業の大変さよりも
全ポートへそれぞれ電気を供給する方が
問題なのでしょうけど

お礼日時:2021/04/22 01:39

それぞれ別のドライブレターが割り当てられます。


ハブを使わなくても、複数のUSBポートのあるPCでそれぞれに挿しても同じです。
認識された順番に内蔵ドライブの次の文字が割り当てられると思いますが、変更することも出来ます。
管理ツール>コンピューターの管理>記憶域>ディスクの管理、 から。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答
どうも有り難うございます
成り立ってしまうんですね!
PCからは1本の線しか出てないのに…
ハブという機器がスグレモノ
なのでしょうね!

お礼日時:2021/04/22 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!