dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「Post office」 「Postcard」
この二つの単語の空白を空ける、空けない、の違いはなんですか?

A 回答 (5件)

> この二つの単語の空白を空ける、空けない、の違いはなんですか?



使用頻度。
日常的によく使う複合語は、一々分けて書くのは面倒なのでくっ付けて書くようになります。
    • good
    • 0

「post card は間違いです。

」は間違いです。

"postcard"の方が一般的というだけのことです。両方とも辞書に記載されています。

元々は"post card"なのですが、これがやがて"post-card"と表記されるようになり、最後は"postcard"となります。一々間を開けて書くよりも、くっ付けて書く方が手っ取り早いということです。

このような現象は"postcard"に限らず、あらゆる複合語でいずれは起きると考えてよろしいでしょう。
    • good
    • 0

https://www.collinsdictionary.com/dictionary/eng …

postcard ーー also post card

postcardは一般に広まり身近に使う、カードの一種というより、そういうものという認識が広まってきたからかもしれませんね。
Post officeはオフィスであってその認識を超えてないということという印象です。
    • good
    • 0

post card は間違いです。



https://learnersdictionary.com/definition/postcard
postcard /ˈpoʊstˌkɑɚd/ noun
plural postcards
Learner's definition of POSTCARD

https://www.ldoceonline.com/dictionary/postcard
post‧card /ˈpəʊstkɑːd $ ˈpoʊstkɑːrd/ ●●● S3 noun [countable]
a card that can be sent in the post without an envelope, especially one with a picture on it
Don’t forget to send us a postcard!
    • good
    • 0

たまたま「postcard」は1つの単語になってしまったのです。

丸覚えしましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!