dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学で個人でやるオンライン式の小テストがありました。
それで、選択・単語を答えるものと記述式がありました。

それで、選択と単語を答えるのは、制限時間つきで、行うものであり、それで、どうしてもプリントを見ながらやっても見つけられない問題があり、サイトで調べて書いて提出してしまいました。
それで、後々、確認するとその調べた単語が、授業で出てきた単語ではなく、明らかに調べたのではないかというのが自分でも、わかるようなものでした。

これは、先生にバレるでしょうか?
評価する時は単語や選択したものをみてするのでしょうか?
もし、バレたら休学や他の科目の単位を落とすような感じになるのでしょうか?
それか、その科目だけ、落とす感じになるでしょうか?
教えてください、お願いします。
不安でしかたありません、お願いします。

A 回答 (2件)

バレるでしょうね。



どう対応するかは担当教員の裁量ですし、そもそも、そのテストに関して、どの程度のことが許容とされているかにもよる話です。

学生がネット情報をコピペするのはよくある話で、問題の内容によっては、同じ文面の回答がいくつもあったりすることも珍しくはありません。なので、基本的にはバレます。

ちなみに、期末試験とかでの不正行為であれば、その期の全ての履修科目の成績が無効になるのが普通です。場合によっては、その期の在学自体が無効とされるので自動的に留年確定となることもあります。まあ、大学や学部よって多少の違いはあるでしょうけど。
    • good
    • 0

本当に大学生?



英語の前に、きちんと日本語の練習をした方がよいと思います。
あとは、大学生なら「成人」なので、一般の大人社会の常識も学ばないと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A