アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

素朴な疑問なのですが
ベテランとプロってどっちが上というか偉い立場になるのでしょうか…???
ベテランは長い期間技術を磨いてるけど資格はない。
プロは資格はあるけど長い期間技術を磨いてなくてもプロになれる。

ふと、疑問に思いました…

A 回答 (9件)

例えば、大工さんだとします。



見習いとはいえ、工賃を支払う依頼主(施主など)にとってはプロです。
なぜなら、99%は「真っ当な工賃を請求するから」です。

3人中、1人が見習いでも、決して割引はしません。(指摘する方も居ますが)

対価が発生すれば、それはプロです。
違いは「社員」であるか「外注」であるかの差くらいでしょうか。

アルバイトも同じです。対価は顧客の存在で成り立ちます。
客側からすれば、「金を払ってるのだから、バイトとか関係ない!」という
意見はもっともなんです。

結果、ベテラン・見習いプロならベテランが上。(ベテランもプロです)
※ベテランが無償なら、上も下も無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすく説明ありがとうございます!

お礼日時:2021/06/01 14:48

ベテランてのは、経験年数が


長い、という感じですね。

プロだと、資格云々よりも、素人では
及びもつかない専門家、という
感じです。

だから、プロの方が上だと思います。



プロは資格はあるけど長い期間技術を
磨いてなくてもプロになれる。
 ↑
形式的には資格の有無はあるでしょう。
しかし、実質的には
素人とは桁違いの技量を持っている
という意味だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!ありがとうございます!!

お礼日時:2021/06/02 12:47

単純に比較は出来ないと思いますよ。


そもそも私の持論は、「立場や資格が偉いのではなく、偉い人が偉い」と言う考え方なのですが。

私は会社経営者で、仕事柄、多くのプロと付き合いがあります。
弁護士,弁理士,司法書士や会計士,税理士,社労士など、経営を取り巻く各種法律のプロとは、割と日常的なお付き合いです。
あるいは経営学の大学教授とか、経営コンサルなどとも。

そう言う「先生」方と、互角(以上)に渡り合うことが、ステイクホルダーから求められている「私の仕事」です。

一方では、私が各部署の運営を任せている責任者なども、私にとっては「先生」方と似た様な存在で、言わば「スペシャリスト(専門家)」です。

「スペシャリスト」は社内に抱え、「プロフェッショナル」は、アウトソーシングで利用する感じかな?
私はそれらの全てと絡む、「ゼネラリスト」と言うところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございます!

お礼日時:2021/06/04 00:43

プロと言うのは、資格に裏付けられた実力が保証されます。


資格無きベテランを支えるのは、
人間としての信頼性に頼らざるを得ません。
どちらが偉いか、ではなく、
より広く信頼されるのはプロのほう、と言う事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/06/01 14:46

言葉の意味としてはプロフェッショナル(略してプロ)でしょう。

専門家という事です。
プロであってプロ資格ではありません。違う言葉、意味です。
ベテランというのは、単に長くやっているというだけを指すので、必ずしも専門家としての技量があるとは言えません。

プロ(の)資格は、専門職業としての資格という意味ですから、国家資格の種類とかの事で人は指しません。また、ピンキリでもあるので意味合いとしてもプロフェッショナルとは違うでしょう。
資格そのものの事で、それを持っているという人とは違います。日本語の問題。普通自動車運転資格。普通自動車運転資格保持者。
(プロ)資格者、というなら、資格を持っている人の事ですが、これも資格を持っているというに過ぎず、本来のプロフェッショナルという言葉の意味とはずれると思います。
そもそも、プロ資格なんていう法律用語はなかったはず。俗語であり、一部の人が勝手にそう呼んでいるだけの事です。

>プロは資格はあるけど・・・プロになれる。
特定の範囲だけの事です。資格のないプロも沢山います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございます!

お礼日時:2021/06/01 14:46

プロフェッショナルは、「それで稼いでいる人」「職業としている人」


反対語は、アマチュア=職業ではない人。

ベテランは「習熟している人」、「それを長くやってる人」。
稼いでいるかどうか、職業かどうかは関係ない。
ベテランの反対語は新人、ルーキー。

全然ジャンルが違う言葉だから、比較はできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございました!

お礼日時:2021/06/01 14:47

学んで習わざれば、すなわちくらし、習いて学ばざれば、すなわち危うし。


プロ、とベテランは必ずしも、比較対象としては適当とは言えません。
プロは、それで生活費を稼ぐ人がプロなんです。
技術的にはド素人?でも国家資格さえ取ればプロとして開業も可能です。
もちろん、医者なんかの場合、藪医者の評判が立てば、生活費稼げない可能性も否定できないのかも・・?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすくありがとうございます!

お礼日時:2021/06/01 14:47

プロではないベテランを尊敬するプロが偉いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうかもしれませんね!ありがとうございます!

お礼日時:2021/06/01 14:48

ベテランです。


プロ資格というのは、身分保証です。それが必要だから、らそれを取るのです。ベテランには、身分保証は必要ない。既に社会が認めてますから、ベテランなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!

お礼日時:2021/06/01 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!