アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

取っておくべき資格についてです。
私は現在大学1年です。周りの皆は将来が多少なりとも定まっているようです。
ですが私は何もありません。今まで将来あれになりたい、これがしたいと思ったこともありませんでした。大学1年になり、就職が目の前に見えてきた歳になり、あまりにもこの状態のままだとダメだと思い、資格の取得をしようと思っています。ですが、上記の通り、何も目標がないため、職人的な資格は手を出せそうにありません。なので、どの業界にも通用するような、結構みんな取る一般的な資格、取っておくべき資格を教えていただきたいです。ちなみに、私は理系で生物学専攻なのですが、大学院に行くという考えはありません。
また、資格を取得するのは1~2年のうちのほうがいいですよね?一般的には夏休みなどを利用して勉強をするという感じなのでしょうか?その辺りの知識にも乏しいもので、よかったら教えていただきたいです。回答待っています。どうかよろしくお願いいたします。大学生活に疲れていて、将来のことやら資格の取得のことやら大学の勉学のことやら英語力のことやら悩んでいて辛いです。その辺りのアドバイスもよろしければいただきたいです。お願いします。

A 回答 (8件)

取っておくべき資格なんてないと思います。


時期についてもいつが良いというのだってないのではないでしょうか?
資格を持っているからそれが必ずしも強みになるとも限らないと思います。
とった資格で就いた仕事が自分にあっているとも限らないし。
やりたいことや、なりたいものを見つけた方がいいと思います。

ちなみにユーキャンは安いですが、ものによります。
    • good
    • 0

たいしたことは書けませんがこれでよければ読んで下さい。



理系で生物学専攻というだけではどんなものか想像し難いのでそこは置いといて。
失礼かも知れませんが、大学生は全般的に社会人に比べて時間が有るはずです。
そこで取得に時間がかかる資格を取ってみるというのはどうでしょうか?

私も今とある資格試験の勉強をしているのですが、とにかく時間がありません。
やはり社会人になると学生時代と比べて自由になる時間がかなり制限されて
しまいます。そこで時間に余裕のある今のうちにそういう資格を取る事に挑戦
してみては如何でしょう?

取得に時間がかかる資格は必然的に難易度も上がりますが、その分やりがいも
あると思いますし、就職時や将来独立する時のための足がかりにもなる可能性
もあります。法律系の資格なんか面白いかも知れません。人間法律とは、意識して
いませんが一生付き合わないといけませんから。

夏休みといわず毎日勉強して下さい、そんな事が出来るのは学生時代くらいしか
ありませんよ。
    • good
    • 0

パソコンについての資格をとったらいいじゃない?

    • good
    • 0

ずいぶん否定的に生きてますね~。

きついようですが、悩んでもほとんど解決しないですね。時間の無駄です。もっと前向きに楽しく生きたほうがいいですよ。とにかくやりたいことが無いとどうにもならないですね。得意なものもないんですかね。これだけは自慢できることとか。とにかく先行している科目を生かさないと、大学自体が無駄になります。そもそも資格とはその業務に付く為に最低必要なもので、持っていればなんとかなるものではないんじゃあないですかね。やりたいことが出てきて、それを始める為に資格を取って、経験を積んでいくのが一般的な将来像では。今のままだと自動車免許くらいしかないですね。

この回答への補足

今まで将来のことについて深く考えたこと無かったので、焦ってしまっています。
このまま行くと就活が始まるまで何もしないような気がして。

補足日時:2010/04/26 07:01
    • good
    • 0

「秘書検定」はいかがでしょうか?



(試験内容の例)
・正しい敬語の使い方
・名刺交換のやり方
・お葬式や結婚式に持って行く、お金を入れる袋には、どんなことを書けば良いのか?
・社長さんといった、立場が上の人が座る場所はどこか?(席順の決まり)
・電話応対時の言葉づかい
・上司が外出している時に、上司宛ての「大至急、電話を下さい」という、急ぎの電話がかかってきたらどうすれば良いのか?
・上司から、「来週の木曜日の会議のお知らせの書類を作って、みんなに配っておいてくれ」と言われたら、どのように作れば良いのか?
・上手な断り方
・・・など

これらの資格は、社会人として働くうえで、最低限必要なビジネス・マナーを知っているということを証明してくれます。
ですから、将来、どんな仕事をするにしても、取得しておいて損はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

秘書検定も検討してみようと思います。

お礼日時:2010/04/26 06:55

まあ、大学は高校までと違い、自分で色々な事を決めて、実行していかないといけない所


なので、きっとまだ不慣れで上手くいかない(思い通りにならない)とか、悩むことも多
いんでしょうね。自分も経験があります。でも、それが社会人として、大人として将来や
っていく予行演習なんですよね・・それはともかく、まずは#1さんもおっしゃる通り、
運転免許を取得される事をお勧めします。まあ、お金が掛かる事なので、その都合もあり
ますが、これが無いと就職試験で不利になったりすることも地方では多いですし、就職後
に必要に迫られても、勤務しながら自動車学校に通うのは困難を極めます。残業や付き合
いもありますしね。あとは、専攻に関する資格を取る事でしょうか。学業に真面目に取り
組んでいた証しになりますので、就職試験のアピール材料に出来ますし、印象が良くなり
ます。公害防止管理者や環境計量士など(まあ、どちらかというと化学系ですが・・)あ
る程度、難易度がある資格がお勧めです。他は理系の強みを活かして「情報処理技術者」
の中の「基本情報技術者」当りが取り組みやすいでしょうね。ITの知識は今後どの方面
に行くにしても不可欠です。英語もそうですが、TOEICはスコア制で、年に何回も受
験する機会がありますので、少しずつ継続学習すれば、就職前までには600点くらいは
(社会人の基礎レベル)には到達することも不可能ではないです。あと、特に目標が定ま
っていないのであれば「簿記」はお勧めです。どの業界でもツブシが利きますし、企業の
金の流れを勉強できますので、職業意識が高まりますし、もし理系の職種を狙わない場合、
武器に出来ます。・・・まあ、こんな所でしょうか。ただ、資格があれば就職が有利にな
る保証はないですし、勉強ばかりでも世間が狭くなってしまいますので、バイトや旅行、
部活動など色んな事にチャレンジしてみるのが一番いいと思います。就職してからでは「
アレやりたい、コレやりたい」と思っても、会社に所属している身なので、自由が利かな
い事が多いですから・・・

この回答への補足

運転免許は持っているんです。
将来、理系の仕事に就く気はあまり無いのですが、もったいないでしょうか?取っておいたほうが良いですかね?
基本情報技術者、簿記は検討してみたいと思います。

今、やりたいことを、充実した生活を、社会経験を目標に行ってみようと思います

補足日時:2010/04/26 06:53
    • good
    • 0

資格に関しては今の時代ファイナンシャルプランナー(FP)があると良いかも知れません


布教の昨今自分の資産は自分で守る時代ですから、資産運用等の提案するスペシャリストです
多少資格を取るのに出資が大きいとは思いますが取得する価値はあると思います

次に危険物取扱者これは丙種・乙1~6種・甲種とありますが乙種第4類まで取れれば
後は働きながらでも取れる程度のものです、ガソリンスタンドやそういう液体燃料、化学薬品等の扱い
工場などでも必要になる場合はあります

電気工事師、今家庭のオール電化が増えてきています、資格を取る人は経験者ばかりではなく
まったく関係ない仕事をしている人でも取ることは出来ます、準備さえ怠らなければ
普通に合格率の高い資格です

パッと出た程度でこのくらいですが
ユーキャン等で細かく教えてもらえるので
そういった場所を使うのも良いかも知れません

資格によっては年に決まった回数をやるところもあるので
無理せずに目指してやれるものもあるので
チェックしておくと良いかも知れません、無理して詰め込んでも能率は上がりませんからね




大学生活に疲れてというのは多分精神的な余裕の問題ですよね
僕は大学は行っていないのでなんとも言えませんが
将来のことというのはまず蚊帳の外へ一度出して勉強に対して不安があるなら
大学の同じ学部にいる友人などに相談してみてはいかがですか?
悩みをつめすぎると必要なことまで右から左へ抜けてしまいますよ
そうして少しずつつっかえを除いてから、資格を取るか考えるのもいいと思います

まずは手元にあるものから少しずつ片付けていけば良いと思いますよ
人生本当にやりたいことが見つかるのは人間ある程度年いってから見つかったなんて人のほうが多いと思います

まずは手とも、勉強なら勉強で怪傑しながら、気分転換でも何でもいいのでバイトやサークル
興味のあるものに触れてみて、これ好きかもと思えるものがあれば
それに打ち込んでみるのもありです

まだ若いのですからね
焦って転んで怪我するのはもったいないです

自分の高校の先輩や先生に話を聞いてもらうのも結構安心できたりしますよ

一番大事なのは
自分自身ですべて一度に背負い込まないことですよ

まぁ専門中退人間なので
めちゃくちゃかもしれないですが少しでも
役に立てれたら幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユーキャンという手もありましたね…!

資格とその理由わかりやすかったです。

お礼日時:2010/04/26 06:47

第1種普通自動車免許。



これから先、何をやりたい・何になるかも判らない状況でとっておいた方がいい資格なんて、車の免許くらいですよ?

この回答への補足

第1種普通自動車免許は持っています…。

ないですかね?

補足日時:2010/04/26 06:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!