dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランス語の文法についてです。
主語が人称代名詞ではなく、所有形容詞のついた名詞などだった場合、動詞はどのように変化させればよいのですか?初歩的な質問ですみません。

A 回答 (2件)

所有形容詞が付いていようが、定冠詞が付いていようが、動詞の活用は名詞の数で決まる。



Le livre est sur la table.
「その本がテーブルの上にある」
Mon livre est sur la table​.
「私の本がテーブルの上にある」

Les livres sont sur la table.
「それらの本がテーブルの上にある」
Mes livres sont sur la table​.
「私の本がテーブルの上にある」

L'étudiant étudie le français.
「その学生がフランス語を勉強している」
Mon étudiant étudie le français.
「私の学生がフランス語を勉強している」

Les étudiants étudient le français.
「その学生たちがフランス語を勉強している」
Vos étudiants étudient le français.
「あなたの学生たちがフランス語を勉強している」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。人称代名詞の中から、名詞の数に応じて変化させればいいのですね。勉強になります!

お礼日時:2021/06/11 11:03

動詞の主語が所有形容詞のついた名詞になるケースは、例えば



Mon crayon est rouge
Ma femme est belle
Mon mari marche au Champs Elysée
Ma mère nage à la piscine

のように、動詞が受動形か直接法かによって違います。受動形では
Participe présent=現在分詞、Participe passéが=過去分詞が変わってきます。受動形では、現在分詞、過去分詞が名詞の性に一致して変化します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみません、まだ直説法現在形しか授業で習っていません…汗 動詞の変化がわからないというのは、(主語が人称代名詞でない時)er動詞の語尾がどの形になるのかわからないという意味です。本当に初歩的で申し訳ないです。

お礼日時:2021/06/10 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!