プロが教えるわが家の防犯対策術!

うどんのこしがないのと、あるのとどう違うんですか?

A 回答 (6件)

>うどんのこしがないのと、あるのとどう違うんですか?



どう違うとは、「作り方・材料・食材」と、「食べた時の口ごたえ・噛んだ時のうどんの強さ」とのどちらでしょう。
下記のサイトに、両方の記載がありますから、参考にしてください。
https://www.takumi-inv.com/tiko-udon-kosi

----------------

前記のサイトからの、「食べた時の口ごたえ・噛んだ時のうどんの強さ」のピックアップのランキングの一部です。


● 程よいコシのうどんは、うどん消費量一位の「香川県 讃岐うどん」

--

● 日本で一番コシが強いのは、「山梨県富士吉田市 吉田のうどん」
● 次に強めなコシのうどんは、「秋田県 稲庭うどん」と「長崎県 五島うどん」

--

● 日本一コシが弱いのは、「三重の伊勢うどん」
● 次に弱めなコシのうどんは、「福岡県 博多うどん」

【参考】
芸人のタモリは、たしか、福岡県の出身なので、うどんはやわらかく無ければと言っています。
NHKの番組「ブラタモリ」で伊勢・志摩の時は、伊勢うどんかやわらかいので、喜んでいましたね。
https://www.excite.co.jp/news/article/TriviaNews …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/12 18:34

腰がない麺は何故か粉っぽく、噛んだ時の食感はへなへなでございますが、関西や讃岐うどん、秋田の稲庭うどんの場合は噛んだ時に柔らかく潰れるような感じはなく、文字通り、のどごしツルっと言う感じが特徴ですね。



幸いに「業務スーパー」が近くにありますので、うどんはそこで売られている冷凍讃岐うどんを常用しています。お値段は5食入りで170円(税込)と大変リーズナブルでございます。

夏場は冷たいうどんを食べたくなるものですが、冷やしうどんには腰が強い麺の方が絶対に合うと思いますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/13 17:11

言葉での説明して不自由分なので、一度、こしの抜けた伸びきったうどんを食べてみたらすぐに分かります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/13 17:11

歯応えの違い…


滑らかさの違い…
弾力の違いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/12 18:33

コシがない場合は、すぐに切れます。

箸で、お皿によそおうとすると、切れる時もあります。
→10円ぐらいで売ってるうどんとか。

コシがある場合は、噛んでも、1回ぐらいでは切れません。

どちらも、味は、大きく変わらないので、安い方でいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/12 18:33

クチに入れたとき、一回で噛めるか、三回は噛むか。

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/12 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!