dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月に2、3回くらいLINEするA君がいます。
部活のこととか何でもないような内容ができる友達って感じの人です。
A君が私のことを好きだという噂も聞きますが、私は気にしていません。
で、このA君から昨日LINE取り消しされてるのに、今朝気づきました。
たまたまアイコンが変わっていたので、A君開いたら取り消し表示があって。
春休みにも1回取り消しがありました。そのときは気づいたのが数日後だったの
で反応しなかったのですが。

LINE取り消ししたことある人、たまたま間違えてですか?
それとも何かしら言いたいことがあったから?
「LINE取り消しされてるー、気になるわー」って送るのってどう思いますか?
うざいでしょうか?

A 回答 (2件)

たまたま間違えたかもしれないし、相手のことを考えて傷つけないように悩んだ結果の取り消しかもしれないし、用があってLINEをしたけど解決したから消したのかもしれないし、分からないですね。


1回ぐらいだったら「何取り消したの〜?気になるw」みたいな感じで送るのはいいと思いますが、取り消しした度に毎回聞くのはやめた方がいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やめておきます。

お礼日時:2021/06/21 11:12

取消すのは、


どうでもいいことだった時。
へんなスタンプ送った時。

理由聞かれたら、ウザイです。
取消したことなど、ほっといてほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりウザイですよね
ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/21 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A