プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

windows10のOSが入ってたSSDがクラッシュしました(涙)
交換しクリーンインストールして、とりあえず初期状態で利用可能になったのですが、元のSSDはもうOSが認識しません。データの救出の方法はありませんか?
特に大量の家族の写真とWMPの音楽ファイルで、他のドライブに保存してあったはずのファイルまで消えて(見えなくなってる?)しまって、残念で仕方ないです。
ちなみに、復元を商売にしている会社は信用できるのでしょうか? (元SSD サムソン850EVO 500GB)

A 回答 (5件)

ANo.4 です。



"根本の原因が SATA 増設カードの不調であることがわかり、バックアップドライブをマザー直結にしたところ、ようやく認識し 70% 程度の写真や音楽のデータ生存が確認出来ました"
→ それは良かったですね。SATA 増設カードの不調だったそうですが、伏兵がいたことには気づきにくいものです。回収が上手く行くと良いですね。

"しかし、SSD は早くて便利な分、クラッシュは「瞬殺」で怖いと勉強になりました。ちょっとでもフリーズしたりエラーで再起動になったら、すぐにバックアップしないとですね"
→ OS に入っているシステムドライブとデータの入れておくデータドライブが別々になっている場合は、それぞれをバックアップしておけばよいのですが、ノートパソコンのようにストレージが一つしかない場合は、全体のバックアップを取るのが一番です。

システムが入っているドライブは、Windows のバックアップやサードパーティーのバックアップソフトで、イメージバックアップを取ることになります。

Windows 10でシステムイメージを作成しパソコン全体をバックアップする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

Windows 10でシステムイメージを使ってドライブを復元する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

上記は Windows のイメージバックアップです、これを、適時取ったり Windows 10 がメジャーアップデートされる直前に取っておきます。そうすることで、メジャーアップデートに不具合があった時に戻せます。これは、フリーズやエラーが出ていなくても、定期的にとっておいた方が良いと思います。
※イメージバックアップは、必要な容量のみを圧縮してバックアップしますので、容量的には少なくなります。ただし、復元時には元の SSD/HDD と同じ容量が大きい容量が必要です。小さい容量には復元できません。

また、サードパーティーのバックアップソフトでは、増分や差分でイメージバックアップを取れて、継続的に OS の履歴を残せるものもありますね。私は、AOMEI Backupper Standard を良く使っています。

Windows 10 OSの丸ごとバックアップの救世主!フリーソフト「AOMEI」がすごいよ
http://tanweb.net/2018/07/13/21995/ ← 最新 Ver.6.5.1
※増分と差分に説明が逆になっている。

自分は古いバージョンの AOMEI Backupper Standard を使っていて、これはクローンもできるのですが、現在は 主流である GPT は有料版である Pro 版でないとできないようです。ただし、MBR はクローンが可能で、バックアップは MBR/GPT 関係なくできるようです。

システムバックアップが適時となるので、データはバックアップがその間は取れません。そこで、データエリアのみ平文でのバックアップを行います。下記のようなバックアップソフトを使うと、スケジュールが組めますので、手間がかかりません。変更部分だけをバックアップするので、時間も掛かりません。これならば、1 日毎に指定したフォルダのバックアップを自動で取れます。

使用する機能を自分で指定することができるファイルバックアップソフト「BunBackup」
https://www.gigafree.net/utility/backup/bunbacku …

私は、「FastCopy」 を主に使っていますが、これも大量のバックアップに向いているソフトです。「ベリファイ」 があるので重宝しています。

サイズの大きいファイルでも、高速にコピーすることができる!「FastCopy」
https://www.gigafree.net/utility/move/fastcopy.h …

このように、システムとデータを分けてバックアップしておけば、不意のトラブルにも対応できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご丁寧な回答ありがとうございます。
以前「7」時代の正規のバックアッププログラムは、やたら容量のデカい隠しファイルがどんどん出来て、ドライブ容量を無駄に圧迫するだけで実際復元には役に立たなくて(使い方がわからないだけなのかもしれませんが)、「何だよこれ」というイラ立ちを感じたものです。いずれにしても、写真等の大事なデータはクラウドも活用しマメにあちこちにバックアップするようにしないといけないですね。

お礼日時:2021/06/27 10:07

"HDDの復元は、何度も経験していて余程大きな動画ファイルでもない限り、できることはわかっています。

いろいろ調べてみるとSSDは特に難しいみたいなので"
→ であれば、特効薬が無いこともご存知だと思います。USB3.0 にインターフェースで接続してみて、どうなるかですね。これはもう試されいるとは思いますが。

http://amazon.co.jp/dp/B07BHL4NL1 ← ¥490 SATA-USB 3.0 変換ケーブル 2.5インチ SSD/HDD用

「ディスクの管理」 で表示されていなければ、復元ソフトによる救出はまず無理でしょう。もし 「ディスクの管理」 に表示されているのであれば、片っ端から復元ソフトを試してみたらどうでしょう。何か引っ掛れば儲けものと言った感じではないかと思います。

SSDのデータ復旧用のソフトを買う前に知っておきたいこと
https://movie-academy.net/pc/ssd-before-software …

論理障害なら復元できる可能性が高いですが、コントロールパネル等が不調に場合は、復旧が難しいでしょう。何より、物理テーブルと論理テーブルがありますので、かなり厄介です。

【プロが教える】SSD データ復旧ソフトとデータ復旧業者どちらがいいの?徹底比較
https://rentry.jp/note/ssd-data-recovery-osusume/

復元業者は、一度使ってみないことにはどれが信用できるのかは判りません。

ところで、「特に大量の家族の写真とWMPの音楽ファイルで、他のドライブに保存してあったはずのファイルまで消えて(見えなくなってる?)しまって、残念で仕方ないです」 と言う部分ですが、これは 「他のドライブに保管していたファイルまで、Windowsで紐付けして管理していたせいで昇天したのが納得いかなくて・・」 と書いておられますが、実体がそのドライブにあったのであれば、SSD とのリンクが切れただけなので、所有権の問題ではないでしょうか? 改めて管理者権限で所有権を取得すれば、見ることができるように思いますが。

【覚えておいて!】Windows 10でフォルダーの完全な所有権を取得する方法【フォルダ・ファイル削除や移動】
https://zeropasoakita.livedoor.blog/archives/341 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
USB接続は、試してみましたが、もうディスクとしてOSが認識出来ません。
かなり難しいと思われます(涙)
色々試してみて、根本の原因がSATA増設カードの不調であることがわかり、バックアップドライブをマザー直結にしたところ、ようやく認識し70%程度の写真や音楽のデータ生存が確認出来ました(喜)。なので、お金かけてまで復元するのはあきらめようかと・・しかし、SSDは早くて便利な分、クラッシュは「瞬殺」で怖いと勉強になりました。
ちょっとでもフリーズしたりエラーで再起動になったら、すぐにバックアップしないとですね(怖)

お礼日時:2021/06/27 05:24

PCに接続しても、SSDを認識しないとかですか?


それなら、物理的な故障ですね。
この場合は、データの救出は非常に困難です。
データ復元とうたっているところの多くは、SSDとかはデータ復元ソフトでの復旧とかが主ですからね。あとは、HDDのデータ復元。
ただ、SSDが物理的に壊れたものになると、データの復元は非常に困難な可能性が高いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、USB接続でも認識しません。かなり難しいと思います。
幸い、データの70%くらいは別のドライブで生存していたので、あきらめようと思ってます。SSDは便利ですが、怖いです。
勉強になりました。

お礼日時:2021/06/30 20:49

サルベージ業者の事は信用できると思います。



・SSD データ復旧事例
https://www.rescue-center.jp/case/ssd.html


サルベージ業者に依頼する気がなければ、私なら、TestDisk を使ってみます。過去に、HDD で復元できたことがあります。

・「TestDisk」の使い方
https://pctrouble.net/software/testdisk.html


下記のコピー機を使うと、OSやフォーマット形式を問わないブロック単位のコピーが可能です。

https://www.century.co.jp/products/pc/hdd/hddcopy/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
HDDの復元は、何度も経験していて余程大きな動画ファイルでもない限り、できることはわかっています。いろいろ調べてみるとSSDは特に難しいみたいなので、質問しました。
個人情報満載のSSDなので、業者は最後の手段だと思っています。

お礼日時:2021/06/26 13:12

以前にネットで読んだのですが、SSDがクラッシュした場合、磁気で記録しているHDDにくらべて復旧がきわめて困難だということが書かれていました。


でも、復旧ソフトが無料のもの、有料のものがいくつかあるようですので、ダメ元で試してみるのもアリだと思います。

なお、HDDの復旧作業時も同様ですけど、そういう作業を始める前に、ダメになったSSDのイメージコピーが取得できるなら、それを取得後に復旧作業を行うほうがいいですね。

復旧作業によってデータが書き換えられて、その後に業者に復旧依頼したとき、「データが書き換えられているので復元が難しくなっています」と言われるかもしれませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
このところちょっと挙動不審だな、そろそろバックアップしないと・・と思っていた矢先、文字通り瞬殺でした(苦笑)。
HDDの気分で使ってて痛い目に会いました。SSDはいきなり飛ぶ、とは聞いていましたが。
それにしても、こういう時のためにと、あえて他のドライブに保管していたファイルまで、Windowsで紐付けして管理していたせいで昇天したのが納得いかなくて・・

お礼日時:2021/06/26 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!