アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。ヤクルトレディとして働いている者です。
この度家庭の事情でどうしてもお金が足りなくなり、7/19に8月末か9月末には辞めたいという意思表示をしたところ、
後任がいないので8月末は無理、9月も見つからなければ無理と言われました。
(他にも色々と厳しいことを言われ、道端で号泣してしまいました。。周りにはそれはパワハラと言われました。)

しかし、2年ほど新人どころか見学に来ている人もいない状態で、しかも公表されてはなかったのですが同じタイミング(8月末)で先輩が退職することが決まっていたらしく、万が一後任が見つかってもそちらが優先されるようです。

ですが私はもうすでに次の仕事が決まっており、9月末でもいいか打診したところ9月頭から来てほしいと言われてしまいました。

とりあえず7/30までに再度8月末で退職したい事を退職届を持って再度意思表示しようと思っているのですが、もし受け取っていただけなかった場合、9月末までいないといけないのでしょうか?
また、またパワハラのような暴言を吐かれたり、無視などの対応(これらは一人だけじゃなく数人)された場合、その日限りで行かないことはできますか?

家庭だけでも結構今色々と大変なのに、ヤクルトが辞められないこと、次の仕事が迫っていることがすごくプレッシャーで
メンタルが相当しんどいです。

どなたかご教授いただけると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 直ちに行かなくなることはできるだけ避けたいです。が、毎日泣いてしまったり体調も崩していてメンタルがしんどいです。。
    お金が足りない問題ですが、ヤクルトがやめられないので9月から、と言われていますが今すぐ来てくれてもいいよと言っていただいているので、お給料がなくなることはないです。

      補足日時:2021/07/27 19:45
  • たくさんの回答ありがとうございます。
    仰っていただいた方いらっしゃるように、個人事業主扱いになるので契約書は交わしていません。
    策ですが、家庭が苦しく食べていけなくなる為退職したい事(これを言ったところ食べていけないなら生活を切り詰めろと言われました。ちなみにヤクルト就業後はスーパーの品出しで掛け持ちで働いています。)8月末か無理でも9月には必ず、ということ、次の仕事がもう決まっていること(これはそんな仕事はやめときなさいの一言でした)、全て伝えましたが今ではなかったことにされているので
    7/30までに退職届を提出し形にするというのが今のところ私が出した策です。

    先程先輩にも相談しましたが、やはり8月末で辞めるというのは絶対に無理、残された人間への迷惑を考えてほしい。と言われてしまいました。労基に行ったとしても1ヶ月は暴言や無視や仕事妨害などの対応に耐えて働かないといけないのですよね。

      補足日時:2021/07/27 20:47

A 回答 (8件)

雇用関係じゃないので、労働基準監督署は介入できません。

    • good
    • 0

7月中に退職意思を明らかにして、8月末まで働くという貴方の行動は間違ってないと思います。

人手が足りないというのは会社の勝手な都合です。

そういうトラブルの時のために労働基準監督署があります。
質問者さんの退職の意思が硬いなら、退職の意思を伝えるときに、「労働基準監督署にも相談してみます」と一言伝えると良いですよ。それで会社が退職についてぐたぐだごねれば、実際に労働基準監督署で相談するといいです。

基本的に勤め先のエリアの労働基準監督署に相談しましょう
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
    • good
    • 0

ヤクルトレディって、業務委託だから個人事業主ですよね?


雇用されているのではないので、退職届を出すとか退職の意思を示してから2週間でやめられるとかは全く意味のない対応かと思います。
お仕事を始める時に、契約書は交わしていないのですか?
そちらに、仕事を辞める時のことは書かれていないのでしょうか?
どうしても辞めさせてくれないなら、本部に相談されてみては?
    • good
    • 1

退職代行サービスはいかがでしょうか。


https://restart-job.com/?gclid=Cj0KCQjw3f6HBhDHA …

お金が足りないとのことなので、退職代行サービス利用に2万円かかってしまうのが難点ですが。
なし崩し的にいつまでもヤクルトレディするのと、代行サービスにポンとお金払ってすんなり次の仕事にいくのと、どちらの方がお金的に得か、計算だけでもしてみるといいと思います。
後者の方が得になるのであれば、選択肢としては代行サービスもアリだと思います。法律に則って事務的につつがなく処理してくれます。
    • good
    • 0

次があるなら、サッサと辞める!アレコレ気にしてたらキリがない!キミがやめても意外に世間は冷たくて、企業は気にしません!また、募集すればいいだけで痛くも痒くもないんだよ!


どんな、メンタルか知らんけど病気になるまで我慢の必要なし!
    • good
    • 0

泣くとかではなく退職届を出し24日働けば法的には辞めることが出来ます。



もう少し自分の意思を明確に伝えては?

アルバイトに会社の人が足りないは知らんがなって感じです。
    • good
    • 2

まず、個人対組織の構図では絶対に個人が負ける。


個人の力では不可能なことを可能にするために組織があるからである。

>その日限りで行かないことはできますか?
できないことはないが、まず個人に不利になる。
向こうは法務部だって持っている。
最後の手段としてはやむを得ないが、万策尽きた場合に限る。
質問者は何策尽くしたのだろうか。

次に、自分一人でやろうとするとそういうことになる。
組織だって団体さんで戦うのである。
勝ちたいなら、自分も他者を頼らなければならない。
弁護士は高いが労基署や生活相談など、公共団体でも相談できるところはある。
    • good
    • 0

法律上は、口頭でもかまいませんので退職日の14日前までに伝えておけば問題ありません。

退職届も法的には意味はありませんので、例え受け取ってもらえなくても問題ありません。
口頭で伝えたときに、「今日は●月●日ですね」と先方に確認して、法的に問題ないことの念を押しておくといいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A