dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私自身の貯金の金額が一般的にどのくらいの位置なのか知りたくこのような質問をさせていただきました。将来も考えて、みなさんの意見を参考にさせていただきたいです。私は34歳、既婚で賃貸マンション、妻の分も含めて(へそくり分は分かりませんが)約500万円くらいです。資産は含みません。このような形で答えていただくと幸いです。

A 回答 (12件中11~12件)

38歳・既婚・女性。


うちは独立採算なので、毎月決まった額を家賃や生活費(と少しの貯金)としてお互い同額出し合い、それ以外は個人で管理しています。同棲から結婚に至ったので、同棲時代の方法がそのまま引き継がれていて、特に問題はありません。
都心の賃貸マンション+駐車場、不動産なしで私が1000万円程度、主人がおそらく300万円程度、共同の貯金が250万円程度です。今は私は会社を辞めてフリーランス、主人も自営業なので、収入は不安定ながら、なんとか回っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。やはり皆さん、持ってますねー。なかなか貯金の額って知り合いは教えてくれませんので、このような場を借りて聞こうかと思いました。というのは、われわれ夫婦は、独身の頃からのペースを崩さず、将来設計はしておらず、食事は週末は必ず外食、洋服も出かけるたびに購入して、旅行も行ってという感じです。生活を見直して貯金します。

お礼日時:2005/03/04 10:39

35歳既婚です。


社宅住まい。

私が知る限りでは普通預金と定期預金あわせて、3000万円くらい。
(うち、夫の分は2000万円)

夫も私も親の援助等は一切ありません。
夫婦あわせて年収700万円のごく平凡な夫婦です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。すごいですね。自分の額が以下に少ないか思い知らされました。東京なので家賃も高い上に節約も全くしておりませんので、今後は見直しします。

お礼日時:2005/03/04 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!