アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

遺跡発掘調査で、遺構の断面図を描くときの線の名称を教えてください。

1. 赤線の名称を教えてください。
2. 青線の名称を教えてください。
3. 緑線の名称を教えてください。

「遺跡発掘調査で、遺構の断面図を描くときの」の質問画像

A 回答 (2件)

1番で回答した者です。


まず、一方的に決めつけて回答した事をお詫びいたします。
失礼な行為、大変申し訳ありませんでした。

くり返しになりますが、考古学的には、線自体に正式の、または共通の呼び名が無いというのは事実だと思います。
緑線に至っては、発掘調査をして現地で図面を描いた人個人の感覚で引かれる線なので、確実に何の線かとは一概に言えない性質のものだそうです。
ただ、質問者様が発掘調査会社関連のお仕事をされているのであるなら、その会社内のみで通用している何らかの呼び名があるのかもしれませんので、気まずいお気持ちはわかりますが、一度同僚の方に問い合わせてみた方が後々の仕事のためにも良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

大学・大学院で考古学を専攻した娘に聞いたところ、「三本とも正式名称など無い!」と返答されました。



それを踏まえて、あえて言うとしたら、青線は「発掘調査前の地表面」、赤線は「掘削後の地表面」、緑線は「過去の地表面や土質の境界、または後世の人為的なかく乱の有無などの、考古学的観点から重要と思われる境界面」かと。

あくまで素人である私個人の見識ですので、これをこのままレポートやテストで書いたとしても満足な点がもらえるとは思わない方が良いです。
次回からは真面目に講義を聞きましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
当方、45歳。遺跡発掘調査会社に勤務しておりましたが、精神疾患で7年前に休職ののち退職。
この度、在宅ワークで同じ会社から仕事を受けています。
元々記憶力がないのですが、発達障害も数年前に発覚し、いろいろな情報を忘れてきてしまいました。
11年働いていたので、当該質問を同僚に尋ねるのも気まずいため質問しました。

お礼日時:2021/08/03 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!