dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生はバイトしない方が

いいのでしょうか?

A 回答 (18件中1~10件)

私の中の常識では、お金が不足してないのならバイトはしない方がよい、と考えています。



高校生ではまだ労働についての十分な知識も考えももっていません。
バイトという気軽な立場で労働してしまうと、労働というものについての誤った認識ができてしまう可能性があります。

また、雇う側、バイトを使う側の「大人」に都合よく使われ、利用され、間違った考え方を吹き込まれてしまう可能性もあります。

このサイトでもたまに質問がある、「バックレてもいいですか?」とか「バイトをやめさせてもらえません」なとどいう質問がそれです。

社会経験になる、などと評価する人もいますが、人格が未形成で社会認識が不十分で未熟なまま、バイト先という限定された狭い「社会」で、責任感の低い立場の「社会経験」がそれほど大事なものとは思えません。

間違った社会認識、労働意識が刷り込まれるリスクの方が大きいです。
学業が終わるまであと数年です。
社会経験はそれからでも十分できます。
    • good
    • 1

出来るんなら、人生経験として、やった方がいい。

    • good
    • 1

高卒就職を考えてるならバイトした方が良いかも。



学歴はまあまああれば、あとはコミュ力など求められるし、実践力もかなり大事になってくる。現場の人らはたいてい実践経験ありの人を歓迎してます。
バイトでもなんでも働くというのが実際どういうことなのかを経験してるのはとても良いです。


大学進学を考えてるならバイトしなくて良い・しない方が良い?と思います。大学の為の準備しましょう。バイトは大学生になってからでも十分です。
    • good
    • 2

出来ればしない方が良いですよ‼️(^ω^)

    • good
    • 2

しないがいい


ただ勉強嫌いならしたがいい
勉強に支障がない時間帯で出来るのなら社会に出た時に
ある程度免疫ができてるので得する
勉強では社会勉強ができないのである程度は両立するのはいいかも
    • good
    • 0

労働で得られる体験や経験、お金に対する感謝の気持ちを感じたり



学生生活だけでは出逢わなかったはずの人達との出会い

私は良いと思います。
うちの次男は、バイト先で出会った女の子と結婚しましたよ。
    • good
    • 0

金が欲しくて、学校がする事をゆるしてるならばしたかったらすれば良いです。

そんな暇あるなら勉強しなさいとか、
何が起こるか(悪い事件や事故)判らないし心配なので卒業するまでするんでないとか言われたとしても、それを決めるのは君なので、するもしないも、誰かに言われて決めるのではなくて、自分の判断で決めて下さい。
    • good
    • 2

『勉強が破滅的にできなくて国立の大学に行きたいならなおさらバイトしない方がいいのでよね』



時間的なことを考えれば当然そうなりますが、破滅的なレベルなら国立は無理だと思います。
学年にもよりますが、国立は諦めて受験科目の少ない私立に絞って勉強するほうが現実的かもしれません。
    • good
    • 2

いいえ、バイトはすべきだと思います。


高校では卒業後に就職する場合に、会社の同僚や先輩や上司との
接し方までは教えません。バイトする事で社会の仕組みや苦しさ
などを身に付ける事が出来ます。
ただ高校がバイトを許して貰えたらの話です。

自分の子供は高校からバイトして見るように言われたようです。
学校では教えられない社会勉強の一環としてバイトをしなさいと
言われたそうです。その事が少しは役立っているようです。
    • good
    • 0

高校生も大学生も


学生の本分は「勉強」ですからね。
バイトするなとは言いませんが、
勉強がうまくいっていないのなら尚更、
バイトをするべきではありませんね。

仕事は学校を「卒業」したらいくらでも、
その後は(特例を除いては)ずっと働く生活が続きますから
慌てなくていいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!