dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はかなりの恋愛依存だと思ってます。
初めては中学の時で失恋後苦しくて食事もろくに出来ず、それから高校大学社会人でもかなり重めの状態で生活もまともに送れない状況になりました。
さほど好きでない人と別れた時はそうでもなかったのですが。

そして今30代後半ですがお別れ後変わらず食事も出来ず体重激減しています。

好きでそうなっているわけではないのですが本当に病気みたいなものだと思っていてどうにかしたいです。
他の人に言って理解されたことがありません。皆たかが恋愛でというテンションです。確かにそうだと思ってます。
私も頭でわかってるのですが、どうにも出来ず悩んでいます。調べたところクリニックでどうにかなるものでもない気がしていますし以前心療内科に通っていましたが特に変わりませんでした。
理解されないことがとても辛いですし恋愛に左右されず普通に元気に生活したいです。
同じような方いらっしゃらないでしょうか。
アドバイスが欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 付き合ってる時は幸せでした
    別れてor失恋して最長1年くらいはしんどかったことがあります

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/03 19:24

A 回答 (6件)

恐らくしっかりされている方でしょうね、色々と情報集めたい向上心があるので、色々と苦労はあると思うけど、大丈夫だと思いますよ。



アルコール依存の、栄養的アプローチは情報源たくさんあるけど
(ちゃんとお医者さんが書いているね)

恋愛依存は、やはり、マイナーだから、なかったな・・・



栄養が良いよと、勧めたにも関わらず、具体的に示せずスイマセンね

ご飯がたべれなくなるということなので、体重激減ということで拒食症の記事をご紹介します。
これが一番近いかな

ちなみに、藤川徳美先生、奥平智之(両方精神科)の方の書籍お勧めです。


https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-1243305131 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
栄養と言っても食事自体が進まないと思っていたので出来ることから…と思います。食欲不振以外だと家事や入浴が億劫だったり眠りが浅いとかですね。歯磨きすら出来なかったことも…。マイナーな悩みを持つと辛いですね。自分で頑張るしかないのですね。

お礼日時:2021/10/03 21:39

No2です。



ガチ恋愛依存症は、付き合ってる時もかなりの地獄なのよ

幸せなお付き合いが出来るなら、そこまで、重症ではないかも

私は自傷行為、するレベルで苦労しましたよ
めちゃくちゃ苦労したから、質問者の気持ち理解したいのはあるのだけど

ただ、失恋して、1年は長いわね

耐えれるレベルなら、他の方もおっしゃってる気分転換を徹底する

自分をコントロール出来ない、仕事も趣味も出来ないレベルなら、また言うけど、個人的には栄養療法をお勧めするけどね

おっしゃる、周りに理解されない、周りは切り替えが出来るのは、なんで?かは

やはり脳のホルモンの問題だからね、
かなり重症の私でも、今は仕事と恋愛バランスよく出来ているわよ
精神科でも、栄養療法やっている病院実際に何件かあるわよ

ぜひ、ぜひ、いい彼と出会って、いい関係築いてね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になります。
付き合ってる時と言っても別れの兆候が見えるともう発病します。自傷しかけたこともあります。
大人になってからは相手に迷惑かけず我慢を覚えましたが辛さは変わらないですね。
同じような方からの貴重な意見嬉しいです。勉強してみます!

お礼日時:2021/10/03 20:26

回答No1さん



質問者は、恋愛依存とおっしゃっています。
それを回復したいから、質問するのであって

バランスよくいきれないから、それを克服するために、前向きに質問しているのであって

質問者様も、それは痛いほど自分でも駄目だと把握されていると思います。
    • good
    • 0

辛いですよね。


同じような経験あります。

真剣に恋愛してきたからこそ、円満に終わらずに唐突に終わるから、後を引いてしまうからではないでしょうか。

ずっと続くなら、、、やはり忘れられるような別のことに打ち込まないと、ずっと後を引いた感じになりそうです。
ジムに行く、本を読む。とか。
教えてgooで聞き役に回るのもいいですね。
あなたの経験で他に同じように悩んでいる方の力になってあげまくるとか。

何か出来ること探してみましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。真剣です。皆さんの気軽さが羨ましいです笑
違うことに打ち込みたいですね。集中出来なくて参ります…。何かをしていても頭にチラついてしまうのです。
gooでは私の経験は悪いアドバイスなのでダメでしょうね笑

お礼日時:2021/10/03 19:36

情報求める



・付き合ってる時は幸せだったか?
・分かれてどれくらいの期間?

恐らく、恋愛依存なら、最初はハイというか、幸せに感じて、後でそうとうしんどくなったかもね


別れて、一週間、二週間、はあるけど
それ以上続くのは、確かにしんどいかもね

心療内科は、なんらかの病気じゃないと治療してくれないし、カウンセリングでも回復は難しかったな

なかなか克服するの難しいよね

私も頭の中から、なかなか消えてくれなくて、半年くらい続いてかなり苦労したよ

私は栄養療法で、脳のホルモンを調整して、克服出来たかな

真面目に克服したいなら、栄養の書籍10冊くらい、読んで勉強をお勧めしますね。

本読んで、どのように栄養を実践していくかは、難しいし、栄養療法と恋愛依存を結びつけるのは難しい

でもさ、何か心理的アプローチして、一時的にはリラックスして、希望見えるかもしれないけど
正直回復は難しい

結局は、車と同じ様に、身体にガソリン入れないと、極端な思考になったり、気持ちの切り替えが出来ないからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

栄養療法ですか…参考になります。
少なくとも最低2週間以上は続いてますね。
仲のいい人に聞いてもらったりごまかしながら生活してます。
本当になぜ私だけが?と何度も思ったことあります。目に見えない難病のような気分です。病名がついて克服が出来る日が来ればよいのですが。

お礼日時:2021/10/03 19:30

精神が成熟した大人になってないということでしょう。



海で溺れたら助けに来た人にしがみついて暴れたら一緒に沈んで死ぬでしょ?!

それ一つだけに全神経を注ぐような考えや精神だからそうなる。

食べ物もバランスよくが大事でしょ?!

だから仕事も趣味もご飯やその他一つ一つを楽しめば恋愛だけにしがみつかんでもよくなる。

しがみつかれる相手がどんなに大変で迷惑かを考えた方がいい、恋に恋してる小学生じゃないんだから。

もっと相手の事を大切にした方がいい。
自分本位でおんぶに抱っこされてるようじゃ恋愛じゃなくただの恋愛ごっこ。

いい歳にもなってそんなんじゃまともな男なんて寄ってこん。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!