アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧ありがとうございます。

母が家で時間を持て余しているように見え、もっと自分のために好きなことに時間を使えばいいのにと思ってしまいます。

母は私が生まれてから専業主婦になりました。
最近は知り合いのお手伝いとかで週3日、午前中だけ働きに出ていますが、知り合いのお手伝いなので稼ぐためではなく、趣味の範囲でという感じです。

私のために仕事を辞めて子育てに専念してくれたことはとても感謝しています。

でも、私はもう自立しているし一人暮らしもしていたし(今は異動で実家に職場が近くなったので一時的に戻ってきました)、自分に時間を使えばいいのにと思います。

やりたいことがないのなら別にいいのですが、
母はよく、あれが食べたい、旅行に行きたい、痩せたい、髪を綺麗にしたい、などいろいろ言っています。

じゃあ行けばいいじゃん。と言うと、
家でやることがあるし、お金もかかるし、私はいいわ、と言います。

別に病気とか借金とか抱えてるわけでもないです。
休みの日は、1日ぼーーっと同じソファで面白くもないテレビを眺めています。

母はまだ50歳です。正社員は厳しいと思いますが、
お金がないなら、パートでもなんでももっと稼いで好きなものを買えばいいと思うし、
時間がないなら作ればいいと思います。(ないわけないと思いますが。)

家事だって私も正社員で働きながら料理洗濯お風呂洗いしてます。食器洗いとお掃除は母に任せていますが、旅行に行くなら全然やるから!と言っても、いい、と言われます。
あ、父親は何もしません。あてにしてません。


なにが言いたいかと言うと、
人生無限にあるわけではないのだから、健康なうちに、やりたいことをたくさんしてほしいのです。

母と同年代の親戚や会社の上司などを見ていると、バリバリ働きながら、やりたいことを叶えて生き生きしていて、
母を見ているとそのうち認知症とか鬱とかになりそうで、それも心配しています。

お金がないなら稼げばいいし、時間がないなら今は便利なものがあるのだから、技術に頼ればいいと思います(うちには食洗機もルンバもないし、洗濯機は10年以上前のもの、当然乾燥機能なし)。

私がやらなくていいと言っても勝手に私の服を畳んでくれるし(ハンガーにかけて保管するものまでなぜかいったん畳む)、私が捨てたゴミの中身をひとつひとつチェックして、これは本当にいらないのかとか、これはまだ使えるんじゃないかとか言ってきます。
費用対効果悪すぎて言って正直イライラします。


価値観は人それぞれなので、押し付けるのは良くないとは思いますが、
なぜ、やりたいことがあって、やろうと思えば出来るのにやらないのか。
不思議で仕方がありません。

母のためにという気持ちなのですが、お節介でしょうか?

A 回答 (6件)

社会人になって親と同居、というのもある意味スキルが必要になってくるかもしれませんね。


精神的・経済的・肉体的にもある程度距離を置いて、程よい距離感で生活してかなきゃいけない。
自分が良かれと思っても、相手にとってはお節介になってしまう。

質問者さんが、服をたたまれたり私物をチェックされるのをお節介と思うように、母にとっては「働け」と言われたり思われるのはお節介かもしれません。

まぁ、長年家にいて社会復帰というのもしんどいし勇気が出ないのではないでしょうか。やりたいことのためにお金を稼ぐよりも、節約するほうが楽って思ってしまうかもしれませんよ。更年期ならなおさら。
同居はよしとしても、精神的にちょっと母と距離を置いてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 2

質問者さんは、正社員で働きながら家事もしっかりできる人。


生粋の働き者なのでしょう。

お母様は、質問者さんとは正反対。生まれながらののんびり屋さんなのでしょうね。

「ハンガーにかけて保管するものまでなぜかいったん畳む」「ゴミの中身をひとつひとつチェックして…」「1日ぼーーっと同じソファで面白くもないテレビを眺めて」
↑このようなタイプなら、ずっと自宅で過ごせるなら、その方が良いかも。
働きに出ても、戦力になりそうにありません、失礼ながら。
質問者さんの言う通り「費用対効果」が低過ぎる行動の数々。
既に認知症が始まっていないかも含めて心配になるほどです。

様々な能力の人間がひしめく世の中。現状がお母様にとって1番の暮らし方とお見受けします。

お互いに一緒に暮らすとストレスになるかも知れないので、独立することをお勧めします。

「あれが食べたい」「旅行に行きたい」「痩せたい」「髪を綺麗にしたい」等々。やりたい事があっても、お母様はそれを自分の力(稼いで頑張って叶えよう)という意欲のない、他力本願な性質なのです。言うだけで行動しないので、聞き流すのが正解かと思います。
    • good
    • 1

おせっかいですね


あなたこそ独立して一人で暮らして
掃除洗濯など親にさせていないで
独立して生きていけばいいのに
なぜしないんですか?
夫婦二人になったら
楽しく旅行にも行きますよ
家に子供がいるのに
一人で出歩けません
お母さんの為を思うのなら
独立して一人暮らししましょう

こう書かれたら
ほっておいておせっかいです
できる物ならしています
と 思うでしょ
親もそう感じます
    • good
    • 3
この回答へのお礼

洗濯自分でしてますと書いてますが、、、笑

独立もしてます、職場の異動で実家に帰ってきました。
今回は短期の異動なので部屋を借りるつもりはありません。またすぐ異動で出て行きます。

長文は読解能力がないと少し難しいですよね^_^

お礼日時:2021/10/24 23:49

まあ、お節介でしょうね。


口ではなんと言おうと、人はやりたいようにしかやりません。
お母さんは今の生き方を選択しているのです。

例えばあなたがいなくなり、お父さんが倒れたりして自分が稼がなきゃならないような状況に置かれたら変わるでしょうけど、そうでない限りお母さんは今のライフスタイルが楽で、変えたくないんでしょうね。

だから、実の娘であろうといらんおせっかいは程々にしておきましょう。

もっとも、実の娘が不思議だというものを他人である私たちが正しく理解している保証はありませんけどね。
    • good
    • 3

~したいと言っていても


実際行動に移さないのは
本当にしたいことではないからでしょうね

今までの生活に慣れすぎていて
行動に移すのを億劫に感じているかもしれません

自分から動かない人は
人に誘われると簡単に動けたりする人もいますから
旅行にでも誘ってみてはどうですか
それでも行かないのなら

自分が本当は何がしたいのか
自分にも分からない状態なんだと思いますよ
    • good
    • 0

年齢が50歳であれば女性は更年期の長い躁鬱の期間に入ります、男性も60歳以降でなりますが本人たちは気づいていても見ても認めたがらないのが普通です。

そして、回りはそっとしてあげないとストレスが貯まります。ま~逆にお互いにストレスが貯まります。
気をつけてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています