dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

低用量ピルトリキュラーを服用しています。

服用して今2週間くらいなんですが、昨日出血し始めました。特に時間のズレや飲み忘れはありません。

ただこの前に在庫がきれてしまっていた事もあり今回のピル服用開始まで10日くらいブランクがありまた(なので前回の生理から今一ヶ月くらいたってました)この事が今回の出血の原因でしょうか?


ちなみにピルの服用は中止した方が良いでしょうか?またこの場合昨日くらいから避妊効果もなくなってますか?

A 回答 (1件)

生理開始から5日目までの間に服用を開始したのではないなら、不正出血が起きても不思議ではありません。


ピルで1ヶ月以上無理やり生理を止めていた状態が破綻した、ということですから。

14日以上実薬を服用なら、このまま休薬期間に入ってしまい、しっかり出血させる方が良いと思います。
その場合避妊効果は継続します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!